さぶみっと!ヨクスルの運営の甲斐です。
先日2月11日に、さぶみっと!ヨクスル in 名古屋プレゼンターの高杉さんのお招きで、三重県松坂市嬉野まで高杉さんの古民家を見学&お片付けに行ってきました。

今、高杉さんは、所有されている古民家を改修してカフェをオープンすると同時に嬉野らしい産品づくりの計画を地域とコミュニケーションを図りながら丁寧に進めています。
そんな高杉さんを手伝うために、子どもひとりを含む9名で名古屋駅前に集まり、いざ出発です。

サービスエリアで、休憩。雪が降るという天気予報だったのですが、とてもよい天気になりました。風はあったので、さむかったけどね。

みんなが歩いている後ろにあるのが、高杉さんの所有されている古民家になります。
				実は、高杉さんは二棟の古民家を所有されていて、一棟は改修済みで、この写真にある棟はこれから綺麗にしていくところです。

今回のお片付けミッションは、庭の壁をハンマーで壊す。

どんどん壊す。

そして瓦礫を運ぶ。
を、ひたすら繰り返しなんとかこのようになりました。

すっきりしましたよね。近くに住んでいる方も、いつのまにか壁がなくなってびっくりしておられました。

お昼まで目一杯壁を壊したあと、ゆっくりと休憩です。

この暖炉ひとつでほんとうに家がポカポカでした。

これ知ってますか?
大黒カマドといって、ぼくたちが来るということで、高杉さんが知り合いのレストランからいただいた「焼き芋専用のカマド」だそうです。

焼き上がりは、こんな感じでまるでスイートポテトのような味わいと舌触り、さすが専用カマドです。
				おいしくいただきました。

休憩後は、すこし時間があったので倉の中を少し整理しました。

もうそろそろ帰りの時間というところで雪が降り始めて、ほんとうによく天気がもってくれたなぁとお天道さまに感謝です。

で、いつもの「さぶみっとぅー!」と参加者全員で記念写真を撮影させていただきました。

これは番外編。高杉さんのお父さんの自慢の流木です^^いい笑顔でしょ。
高杉さん、ほんとうにありがとうございました!
「限界集落の中で地域の人たちと仲良くなりたいプロジェクト」にご興味をお持ちいただけましたらメンバー申請をお願いします
さぶみっと!ヨクスルに登壇した高杉さんのプレゼンの様子
さぶみっと!ヨクスルに登壇した高杉さんのプレゼンの資料
次回開催の
				「さぶみっと!ヨクスル in 名古屋」で
				プレゼンターになってみませんか?
				さぶみっと!ヨクスルでは「地元でこんなことをしたい!」「やりたいことを実現するためのアイデアをみんなで考えたい!」という方を場所を問わず募集しています。
				ぜひあなたの「やりたい気持ち」をカタチにしませんか?以下のボタンを押して応募フォームから気軽にお寄せください。
PICK UP
- 
 

タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー
第5回 さぶみっと!ヨクスル in 大和高田【開催延期】 - 
 

タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー
自治体が抱えるリアルな地域課題を企業が解決するワークショップ「デジマ式 plus」の取り組みを開始 - 
 

タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー, ニュース
「第7回 さぶみっと!ヨクスル in 沖縄」開催レポート! - 
 

タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー, ニュース
「とくしま藍の日」記念フォーラム『さぶみっと!ヨクスル in 徳島』開催レポート! - 
 

タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー, ニュース
「第4回 さぶみっと!ヨクスル in 大和高田」開催レポート! - 
 

タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー, ニュース
「第7回 さぶみっと!ヨクスル in 高松」開催レポート! 

