2016年4月21日(木)札幌で さぶみっと!ヨクスル in 札幌「Webのチカラで札幌の課題を解決しようぜ!」が開催されました。
さぶみっと!ヨクスルは、全国6都市で開催し、地元でやりたいことがある人を地元のみなさんで全力で応援するイベントです。
今回プレゼンターとして登壇していただいた二階堂さんは前職までWeb制作会社でディレクターとして働き、今は地元「株式会社三光不動産」のインハウスWeb担当者として働いています。
「さぶみっと!ヨクスル in 札幌」にて、ヨクスルプレゼンター(※)として登壇していただいての感想をお聞きしました。
※ヨクスルプレゼンター:さぶみっと!ヨクスルのイベントにて、自身が感じている地域の課題や地域に対してやりたいことを発表するプレゼンター。このプレゼンをもとに参加者はアイデア出しのディスカッションを行う。
二階堂さんの普段のお仕事を教えて下さい。
私が働く三光不動産は札幌市内でアパマンショップを5店舗展開しています。私はそこで、今年リリース予定のWEBサイト企画や、各店舗のSNS運営、LINE@の導入なども行いました。賃貸情報のほか地域の店舗やサービスなどをいかにわかりやすくお客さまに伝えられるかを心がけて日々運営を行っています。
さぶみっと!ヨクスルのイベントを知ったきっかけを教えてください。
もともと、さぶみっと!さんが開催していた「さぶみっと!オフ会」という交流会に参加していたので、その流れで今回のイベントも知りました。今回新しく「Webのチカラで地域を元気に」というコンセプトになったことも知り興味を持ちました。
ヨクスルプレゼンターとして登壇しようと思った理由は何ですか?
地域の課題に対して参加者のみなさんでアイデアを出し合うというのがおもしろいと思いました。私が提示するテーマがイベントの趣旨に合うか不安でしたが登壇することを決めました。
プレゼンテーマを教えてください。
「札幌人口減少時代の賃貸業界を盛り上げたい!」というテーマで行いました。札幌では昨年の1914万人をピークに今後どんどんと人口が減少していくと言われています。
人口が減少していくと、空き家が増え治安や景観が悪化するというデータもあります。また賃貸業界においては、家賃は下がり借主としては喜ばしいと思われがちですが、実はその分オーナーの負担となり設備の修繕、除排雪、ロードヒーティングの費用などを削らなければいけなくなります。
そのような悪循環が生まれ、住んでいるみなさんやこれから住もうとしてるみなさんにとってよくない影響が出てくるのはもちろん、私たち不動産賃貸業界においてもこのテーマは大きな課題となっています。
みなさんとどのような内容をディスカッションしたのですか?
目的を「札幌人口減少時代の賃貸業界を盛り上げたい!」としたうえで、その中で「空室を埋めるためのアイデア」をみんなで考えたいと思いました。空室を埋めるために、たとえば「こんな部屋なら、こんな貸し方なら、こんなWebサイトがあれば空室が埋まる」など、実現可否に関わらず幅広いアイデアが出てくればと思いました。
何名くらいが参加して、いくつくらいのアイデアが出ましたか?
テーマに賛同していただいた10名くらいの方が参加してくれました。最終的に出てきたアイデアの数は40個くらいでしょうか。アイデアの内容としてはやはり最近の流行りとして民泊やシェアハウスというアイデアが多かったのですが、その中でも20年賃貸で内装を自由にできるといったものや、60代や20代や子育て向けといった「世代」を意識した賃貸というのが出てきました。
最終的に選んだアイデアはどんなものですか?
「フロアごとに同年代が集まった賃貸物件」です。さまざまな年代の方が住める住居を用意することでそれぞれに交流が生まれ、賃貸を探されている方にも安心感が生まれるのではないかと思いました。こちらのアイデアを実現するためには協力する賃貸オーナーさんの協力が必要なので、まずはそのような方がいらっしゃるか探してみたいと思います。(笑)
今回みなさんとブレストしてみていかがでしたか?
私のテーマに参加していただいたみなさんは非常にブレストに慣れていると思いました。やはり普段の業務でもこのような形態でアイデア出しを行っているのかもしれません。ただし、今回ブレストでは15分という限られた時間の中でたくさんのアイデアを出さなければいけなかったので本来はアイデアを端的にまとめて発言しなければいけないのですが、みなさんついヒートアップして発言の時間が長くなってしまったのは反省点として残ります。でも私のテーマに対して本気でディスカッションしてくれたのは本当にありがたいなと思いました。
ありがとうございました。今後さぶみっと!に期待することはありますか?
さぶみっと!さんのイベントは以前から「人と人をつなぐ」ということに重点を置いていると思いますが、今回から「Webのチカラで地域の課題を解決しよう」というコンセプトに変わってもその根本となる「人と人をつなぐ」という点は変わらないと思いました。
引き続き「人」に焦点をおいていただけるとさまざまなイノベーションが生まれ、地域のみなさんの横のつながりもできていくのではないかと思いました。
二階堂さんありがとうございました!
取材協力:株式会社三光不動産
三光不動産はアパマンショップ加盟企業として、札幌市内に5店舗を展開、運営しております。各店舗、それぞれの地域にあわせ、きめ細やかなご対応を心がけております。お部屋探しの際はお近くのお店まで、お気軽にお問合せ、ご来店ください。
・東区役所店:札幌市東区北11条東8丁目1-3 高岡ビル1F
・北大前店:札幌市北区北14条西4丁目1-19 北大病院前ビル1
・中央店:札幌市中央区南1条西10丁目4番地 有田エステートビル1F
・新さっぽろ店:札幌市厚別区厚別中央2条5丁目3-36 sankoビル1階
・新道東店:札幌市東区北34条東16丁目1-5 しんえいセコンドビル1F
PICK UP
-
タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー
第5回 さぶみっと!ヨクスル in 大和高田【開催延期】 -
タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー
自治体が抱えるリアルな地域課題を企業が解決するワークショップ「デジマ式 plus」の取り組みを開始 -
タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー, ニュース
「第7回 さぶみっと!ヨクスル in 沖縄」開催レポート! -
タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー, ニュース
「とくしま藍の日」記念フォーラム『さぶみっと!ヨクスル in 徳島』開催レポート! -
タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー, ニュース
「第4回 さぶみっと!ヨクスル in 大和高田」開催レポート! -
タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー, ニュース
「第7回 さぶみっと!ヨクスル in 高松」開催レポート!