街の魅力をみんなで磨こう!地域にエンターテイメント!
「さぶみっと!ヨクスル」は、全国で開催をしている地域密着のアイデアソンイベントです。 地域でこんなことをやりたい!盛り上げたい!というプレゼンに対して、みんなでワイワイとアイデアを出し合います。磨けば光る地域の魅力。地域をもっとおもしろくしましょう!
早期割引 10月13日(金)までの
お申し込みで1,000円オフ!
申し込み開始まで間もなく
このような方はご参加ください!
・地域を盛り上げること(地域活性)に興味がある方
・自分の街の魅力をもっと知りたい方
・地域の人とつながりを持ちたい方
・地域で頑張っている人を応援したい方
・おもしろいことが好きな方
イベントの流れ
ヨクスルの醍醐味はブレスト!
ブレストとは少人数のグループで自由にアイデアを出し合うミーティング手法です。
批判をしない、ほかの人のアイデアに乗っかり膨らませていく、実現の可否は問わない、質より量を出すなどのルールをもとに、みんなで自由にアイデアを出し合います。
異なる業種のみなさんの多角的なアイデアが地域をよくするヒントになります。
ブレストの時間は20分!アイデアの目標数は100個。
ぜひあなたもご参加ください。
プレゼンター紹介
プレゼンターさんは、決まり次第ご紹介いたします。毎回1ヶ月ほど前に決まります。
前回のプレゼンターさんより
-
「おしゃれなひとはだしをとる~おしゃだし女子の普及~」
自分で言ったからには、人に話をしたからには「やらないといけない!」っていう気になりますよね。
追い込まれるというか(笑ということで、何かをやろうとしている人がコトを始める「きっかけ」になると思いました。
-
「札幌をユニバーサルシティーに~当事者の声の価値をいま!~」
まず、さぶみっと!ヨクスルで発表できてとても良かったと思いました。
もし、頭の中で形にしたいと思っているけどなかなか形にならないようなぼやっとしたものを持っている方は、いろんな立場の人たちがそれを話し合ってくれることで形が見えてくるので、ぜひプレゼンターになって欲しいです。
また、アイデアを出す側として参加しても、これまでまったく考えたことがなかったようなことに触れられるので貴重な経験になると思います。
ぜひ、「さぶみっと!ヨクスル」に参加していただければと思います。
平間 栄一さん(スポットウォーキング さっぽろ代表)
-
「なくなる区といわれている札幌市南区を活性化したい!」
自分の意見をみんなの前に言える機会や利害関係のない人たちと意見を交わすという経験って、大人になるとあまりないと思います。その経験は、すごくワクワクするので、ぜひプレゼンターをやってみて欲しいと思います。
野坂 実紀さん(CafeSuvaco オーナー)
イベント詳細
- イベント名
- さぶみっと!ヨクスル in 札幌
- 開催日時
- 2017年4月28日(金)19:00~22:00(開場 18:30)
- 開催場所
- MIRAI.ST cafe & kitchen(ミライスト カフェ&キッチン)
- 住所
- 札幌市中央区南3条西5丁目1-1 ノルベサ1F
- 参加人数
- 30名(先着)→35名(先着)
- 参加費用
- 参加費用 3,000円
(オードブル/飲み放題込み) - 主催
- 株式会社イー・エージェンシー
- 締切
- 2017年10月19日(木)23:59※先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
タイムテーブル
- 18:30
- 受付開始
- 19:00
- 第1部(90分)プレゼン&ブレスト
- 20:30
- 第2部(90分)交流会&アイデア発表
- 22:00
- 終了(タイムテーブルは進行具合により変更となる場合があります)
会場アクセス
- MIRAI.ST cafe & kitchen(ミライスト カフェ&キッチン)
- 札幌市中央区南3条西5丁目1-1 ノルベサ1F(Googleマップで開く)
早期割引 10月13日(金)までの
お申し込みで1,000円オフ!
申し込み開始まで間もなく
協賛
-
フューチャースピリッツ
創業20年、サーバーホスティングサービスを中心に、メールフォーム・会員管理のクラウドサービスをはじめ、Webサイト制作やWebアプリ開発、スマートフォンアプリ開発サービスを提供。お客様のビジネスを成功へと導きます。
後援
会場協力
- 札幌の中心部に位置するMIRAI.ST cafe & kitchen(ミライスト カフェ&キッチン)は、新しいデザイン、発見、チャンスを皆様にご提供いたします。気軽に立ち寄れる約40席のカフェスペース、道産食材を使ったお料理や美味しいお酒が楽しめる約60席のレストランスペースで道内外からのお客様をおもてなし致します。WiFiや電源も完備し、新たなコミュニケーションが生まれる場として機能します。
さぶみっと!JAPANは
地域を元気にしていきたい
「地域創生」というと、とても大きな言葉に聞こえますが、私たちが目指すのは、地域のみなさんが繋がり、お互いのアイデアやスキルが掛け合わさっていくことで地域が元気になり、成長していく姿です。
地域がよくなるためにこんなことをしたい!というプレゼンターの「実現したい気持ち」と参加者ひとりひとりの「熱意を持ったアイデアとスキル」が地域を元気にしていきます。
地域に100個の事業をつくっていきたいと思っています。主役は地域に住んでるみなさんです。一緒に地域を盛り上げましょう!
プレゼンターも募集中!
さぶみっと!ヨクスルでは「地元でこんなことをしたい!」「やりたいことを実現するためのアイデアをみんなで考えたい!」という方を募集しています。ぜひあなたの「やりたい気持ち」をカタチにしませんか?以下のボタンを押して応募フォームから気軽にお寄せください。
PICK UP
-
タグ: shutto翻訳, イベント&セミナー, コミュニケーション, コラム, ブログ, プロジェクト, 文化, 環境
shutto翻訳が出展したエネルギー全開の「Japan IT Week 秋」イベントレポート|公式note -
タグ: AI・機械学習, Google Cloud, イベント&セミナー, クラウドサービス, コラム, ブログ, 人工知能, 広報・PR
「生成AI、生成AI、VertexAI📣」:ノンプログラマーの広報目線でGoogle Cloud Next Tokyo ’23へ|公式note -
タグ: BigQuery, GA4, Google アナリティクス 360, GoogleMarketingPlatform, Googleアナリティクス, イベント&セミナー, コラム, レポート
GA360 ユーザー様のための懇親会「GA360 ユーザー会 2023」を4年ぶりに開催しました! -
長崎市の地域課題をテーマに新規事業アイデアを創出!「第3回デジマ式 plus」開催レポート
-
プレゼン自治体は宇部市!地方自治体と企業を結ぶワークショップ「第2回デジマ式 plus」開催レポート
-
タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー
第5回 さぶみっと!ヨクスル in 大和高田【開催延期】