街の魅力をみんなで磨こう!地域にエンターテイメント!
「さぶみっと!ヨクスル」は、全国で開催をしている地域密着のアイデアソンイベントです。 地域でこんなことをやりたい!盛り上げたい!というプレゼンに対して、みんなでワイワイとアイデアを出し合います。磨けば光る地域の魅力。地域をもっとおもしろくしましょう!
すーp早期割引 2018年6月26日(火)までのお申し込みで
1,000円オフ!(3,000円 → 2,000円)
オードブル・飲み放題込み
お申込みはこちら
↓↓↓↓
お支払はPeatixでの前払いとなります。
クレジットカード払い推奨いたします(コンビニ払いは支払い期限が3日以内と短いため)。
※領収書はPeatixから発行されます。
このような方はご参加ください!
- ・地域を盛り上げること(地域活性)に興味がある方
- ・自分の街の魅力をもっと知りたい方
- ・地域の人とつながりを持ちたい方
- ・地域で頑張っている人を応援したい方
- ・おもしろいことが好きな方
イベントの流れ
ヨクスルの醍醐味はブレスト!
ブレストは少人数のグループで自由にアイデアを出し合う会議手法です。批判をしない、ほかの人のアイデアに乗っかり膨らませていく、実現の可否は問わない、質より量を出すなどのルールをもとに、みんなで自由にアイデアを出し合います。異なる業種のみなさんの多角的なアイデアが地域をよくするヒントになります。ブレストの時間は20分!アイデアの目標数は100個。ぜひあなたもご参加ください。
プレゼンター紹介
プレゼンターさんの情報を追加しました!(2017年12月22日更新)
以下のテーマを5分で発表していただきます。参加者のみなさんはそれぞれの発表を聞いて、どのテーマについてディスカッションをしたいかグループに分かれ、20分間でアイデアをひたすら出していきます。(アイデアの目標数は100個!)みなさん、ぜひご参加ください!
-
翻訳シェアリングで外国人も日本人も喜ぶ多言語環境をつくりたい!
私の身内と友人に外国人が大勢おり、その中にベジタリアンもいます。私は、彼らが日本で言葉がわからず食べるものにも困る様子を見てきて、なんとかこの問題を解決したいと思ってきました。
日本人の多くは、日本語以外を喋れず、異文化への理解も不足しています。多くの情報が翻訳されておらず、ベジタリアンなどの異文化に向けた情報発信も乏しいのが現状です。私自身、本業のIT業のほうで観光業に携わることや多言語対応に携わることがあったので、本業のかたわら、この問題をITのチカラで解決する方法を模索してきました。
そしてようやく、この問題を解決するいとぐちを見つけました。皆さんと一緒にアイデアを深めて、活動を広げていくことができればと思っています。
-
「大阪ええまちプロジェクト」を広げたいねん!
地域で高齢者の生活支援や介護予防に取り組む団体を応援する「大阪ええまちプロジェクト」をやっています。
高齢者向けでなんで「ええまち」なの?となりがちですが、みんないつかは高齢者になります。未来の自分のためのまちづくりのプロジェクトなんです。というところを伝えていきたい!そして自分ごととして捉えてもらい、できればプロボノするなり、地域に入って団体立ち上げるなり、というお手伝いが中間支援団体の立場で、できるとよいと思っています。
ただ、プロジェクト自体の認知もまだまだなので、知ってもらうための活動にお力添えをいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
世界に誇る大阪ならではの戦国エンターテインメント企画「チャンバラ合戦-戦IKUSA-」を開催したい!
私はチャンバラ合戦で地域を盛り上げる団体を運営しています。2011年から始まったこの取り組みは北海道から宮崎まで日本全国に広がり、年間100戦以上、2万人以上に参戦いただくまでになりました。
大阪から立ち上がったこのチャンバラ合戦を世界に誇るイベントにしたいと思っています。「OSAKA」という言葉がもっと世界の人に認識され街の吸引力の1つにしたいです。 今回はこのチャンバラ合戦がどのようにすれば世界に誇れるイベントになるか、さらなる展開についてみなさんと考えたいです。 -
衛星データを活用し、地域社会の課題の解決したい!
今後産業振興が予想される衛星データビジネスは、これまで解決できなかった地域社会の課題解決につながります。
また衛星データを活用したIT企業が創業、もしくは既存企業が事業拡大することで、地域の雇用増加につながります。
そんな衛星データビジネスで、解決できることを考えたいです。
地元司会者紹介
地元司会者の情報を追加しました!(2018年1月12日更新)
今回のさぶみっと!ヨクスル in 大阪の司会は前回に引き続き、このお2人です!
イベント詳細
- イベント名
- さぶみっと!ヨクスルin 大阪
- 開催日時
- 2018年1月25日(木)19:00~22:00(開場 18:30)
- 開催場所
- 中央会計セミナールーム
- 住所
- 大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル3F(御堂筋線 本町駅 1番出口徒歩すぐ)
- 参加人数
- 30名(先着)
- 参加費用
- 参加費用 早割2,000円 通常3,000円
(オードブル/ドリンク込み) - 主催
- 株式会社イー・エージェンシー
- 協賛
-
- NTTスマートコネクト株式会社
- 株式会社フューチャースピリッツ
- 後援
-
- ネッパン協議会
- GMOグローバルサイン株式会社
- 締切
- 2018年1月25日(木)19:00
※先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
タイムテーブル
- 18:30
- 受付開始
- 19:00
- 第1部(90分)プレゼン&ブレスト
- 20:30
- 第2部(90分)交流会&アイデア発表
- 22:00
- 終了(タイムテーブルは進行具合により変更となる場合があります)
会場アクセス
- 中央会計セミナールーム
- 大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル3F(御堂筋線 本町駅 1番出口徒歩すぐ)(Googleマップで開く)
会場協力
協賛
-
NTTスマートコネクト株式会社
NTT Smart ConnectはIX直結の高速バックボーンを備えた西日本最大級のデータセンターで、ハウジング、ホスティング、クラウド、ストリーミングなど、お客さまのインターネットビジネスにあわせた多様なサービスをご提供します。
-
フューチャースピリッツ
創業20年、サーバーホスティングサービスを中心に、メールフォーム・会員管理のクラウドサービスをはじめ、Webサイト制作やWebアプリ開発、スマートフォンアプリ開発サービスを提供。お客様のビジネスを成功へと導きます。
後援
-
ネッパン協議会
一般社団法人中小・地方・成長企業のためのネット利活用による販路開拓協議会(略称:ネッパン協議会)は、販路拡大にネット利活用をできていない中小・地方企業の困りごとに対して低リスクでまずは「一歩踏み出す」ことを支援している団体です。ネット系企業124社、金融機関53行庫等が加入しています。(※平成29年10月末時点)
-
GMOグローバルサイン株式会社
SSLサーバ証明書では国内シェアNo.1になり、累計2,500万枚以上の電子証明書発行実績があります。日本をはじめワールドワイドに販売展開しており、政府関連機関や大手企業をはじめ個人のお客様まで幅広いお客様にご利用いただいております。
さぶみっと!JAPANは
地域を元気にしていきたい
「地域創生」というと、とても大きな言葉に聞こえますが、私たちが目指すのは、地域のみなさんが繋がり、お互いのアイデアやスキルが掛け合わさっていくことで地域が元気になり、成長していく姿です。
地域がよくなるためにこんなことをしたい!というプレゼンターの「実現したい気持ち」と参加者ひとりひとりの「熱意を持ったアイデアとスキル」が地域を元気にしていきます。
地域に100個の事業をつくっていきたいと思っています。主役は地域に住んでるみなさんです。一緒に地域を盛り上げましょう!
お申込みはこちら
早期割引 2018年1月18日(木)までのお申し込みで
1,000円オフ!(3,000円 → 2,000円)
オードブル・飲み放題込み
お申込みはこちら
↓↓↓↓
お支払はPeatixでの前払いとなります。
クレジットカード払い推奨いたします(コンビニ払いは支払い期限が3日以内と短いため)。
※領収書はPeatixから発行されます。
プレゼンターも募集中!
さぶみっと!ヨクスルでは「地元でこんなことをしたい!」「やりたいことを実現するためのアイデアをみんなで考えたい!」という方を募集しています。ぜひあなたの「やりたい気持ち」をカタチにしませんか?以下のボタンを押して応募フォームから気軽にお寄せください。
PICK UP
-
タグ: shutto翻訳, イベント&セミナー, コミュニケーション, コラム, ブログ, プロジェクト, 文化, 環境
shutto翻訳が出展したエネルギー全開の「Japan IT Week 秋」イベントレポート|公式note -
タグ: AI・機械学習, Google Cloud, イベント&セミナー, クラウドサービス, コラム, ブログ, 人工知能, 広報・PR
「生成AI、生成AI、VertexAI📣」:ノンプログラマーの広報目線でGoogle Cloud Next Tokyo ’23へ|公式note -
タグ: BigQuery, GA4, Google アナリティクス 360, GoogleMarketingPlatform, Googleアナリティクス, イベント&セミナー, コラム, レポート
GA360 ユーザー様のための懇親会「GA360 ユーザー会 2023」を4年ぶりに開催しました! -
長崎市の地域課題をテーマに新規事業アイデアを創出!「第3回デジマ式 plus」開催レポート
-
プレゼン自治体は宇部市!地方自治体と企業を結ぶワークショップ「第2回デジマ式 plus」開催レポート
-
タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー
第5回 さぶみっと!ヨクスル in 大和高田【開催延期】