

このイベントは「セミナー / ブレスト / 交流会」の3部構成で高松でやりたいことがある人をみなさんで全力応援するイベントです。
高松でこんなことがしたい!こんなことを広めたい!こんなことに困っている!などなど、高松を盛り上げるために集まり、実現するためのアイデアをみんなで考えませんか?
Web業界の方はもちろん、地域を盛り上げたいと思っている地元企業や学生や行政の方など、幅広い皆さんで高松をヨクスルためのアイデアを考えましょう!
イベントの流れ
─── プレゼンター紹介 ───
プレゼンターさんの情報を追加しました!(8月18日更新)
プレゼンターとしてご登壇いただく3名が決まりました!
今回は3名の方に登壇いただき以下のテーマを5分で発表していただきます。参加者のみなさんはそれぞれの発表を聞いて、どのテーマについてディスカッションをしたいかグループに分かれ、20分間でアイデアをひたすら出していきます。(アイデアの目標数は100個!)みなさん、ぜひご参加ください!
-
「TSUKURU」&「SETOUCHI TSUKURU PITCH」つくる人のコミュニティづくり
秋吉直樹さん(香川県地域おこし協力隊コーディネーター)
-
ごちゃまぜアートイベントに150人 集客したい!
三好照恵さん(ペアレントサポート「はぴまま企画」代表)
-
無理のない地域づくりがしたい〜地域.zin増殖計画〜
四軒家啓介さん(あい介護サービス/三谷まちづくりワークショップメンバー)
- イベント名
- 高松が盛り上がるためにWebのチカラで全力応援しようぜ!
- 開催日時
- 2016年8月30日(火)16:30~21:30(開場 16:00)
- 開催場所
- レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール棟 4階「大会議室」
- アクセス
- 香川県高松市玉藻町9-10 JR高松駅より徒歩8分
- 参加人数
- 40名(先着)
- 参加費用
- 無料
※入場チケットは下記のQRコードからダウンロードしたアプリ(ヨクスル JAPAN)内のクーポン提示です。
※ダウンロードのうえ受付にてご提示ください。 - 主催
- 株式会社イー・エージェンシー
- 協賛
-
- 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ
- ソフトバンク コマース&サービス株式会社
- 株式会社フューチャースピリッツ
- 締切
- 2016年8月29日(月)23:59
※先着順となりますので、早めにお申し込みください。
─── タイムテーブル ───
- 16:00
- 受付開始
- 16:30
- 第1部(110分)
セミナーで事例を知ろう!
第1部のセミナーでは、九州・宮崎県のアラタナさんと、京都の弊社(イー・エージェンシー)の2つのセッションをお届けします。地方の制作会社が地方ならではの課題をにどのように取り組んでいるのかお話しいただきます。
-
【 session 1 】
宮崎で1,000人雇用を!アラタナが目指す地方での働き方とビジネスモデル株式会社アラタナ 揚松 晴也
宮崎県発ベンチャーのアラタナ。創業9年目で社員120名。現在は東証一部上場会社のグループ会社となっています。「陸の孤島宮崎」という立地的に不利な状況の中、全国の顧客を相手に成長してきたアラタナ。ここまでの成長を遂げるには様々な苦難がありました。 創業期、成長期、熟成期という目線で苦労したこと、それをどのような形でクリアしてきたのか?という”リアルな現場の部分”をお話させていただきます。 -
【 session 2 】
地域と繋がる、地域を繋げる」京都のWeb制作会社としての取り組み株式会社イー・エージェンシー 千田 哲也
弊社は京都創業のWeb制作会社です。京都という地域でビジネスを展開していくにあたり単価の違いや求められるスキルの違いなど多くの課題を感じることがありました。 しかし地域固有の「個性」と向き合い、新しい価値を作る。そんな事を目標に、京都の老舗様や行政との新しい取り組みを始めています。 まだ始まったばかりの取り組みですが、単純な制作の枠を超えて、インターネットでできる事はなにか、インターネットに求められる事は何かを考えます。
その他、スポンサードセッションとして協賛企業から各社のご紹介をさせていただきます。
-
- 18:20
- 休憩
- 18:30
- 第2部(90分)
ヨクスルでアイデアを出し合おう!
第2部「ヨクスル」では、地元の方がプレゼンターとなり地元でこんなことがやりたい!こんなことを広めたい!こんなことを知ってもらいたい!などを発表してもらいます。その発表をもとに参加者のみなさんで5~6名のグループに分かれてアイデア出しを行います。
プレゼンは2~3つほどを予定しています。Web制作者ならではのWebやITを軸としたアイデアでもよいですし、こんなコラボができるんじゃないか?このような取り組みをやってみたら?など、多岐にわたる多くのアイデアをブレスト形式で出していきます。
※ブレスト=ブレインストーミングの略。集団でアイデアを出し合うことによって相互交錯の連鎖反応や発想の誘発を期待する技法である。(wikipediaより) - 20:00
- 第3部(90分)
交流会でアウトプットしよう!
第3部の「交流会」では、ブレストで出てきたアイデアを発表していきます。もしかしたらそのアイデアがきっかけとなり賛同したメンバーが集まり実際のプロジェクトが立ち上がっていったりするかもしれません。
交流会の後半では、参加者さん同士のざっくばらんな情報交換だったり意見交換だったりをしていただき、みなさんの親睦を深めていっていいただけましたらと思っています。 - 21:30
- 終了(タイムテーブルは進行具合により変更となる場合があります)
─── 登壇者紹介 ───
-
揚松 晴也
株式会社アラタナ
ECマーケティング事業本部 カゴラボ事業部国際航空専門学校卒業後、航空会社に入社、飛行機、ヘリコプターの整備に従事。退職後、関東の会席料理店にて板前、店長を務める。その後、組織人事コンサルティングファームに入社。営業及び経営者向けのセミナーなどを担当。アラタナに入社後は、EC構築のプランナーや、ECコンサルとして100社以上のECサイト構築や売上向上へのアドバイス、運営者向けのセミナーへの登壇を務める。
-
千田 哲也
株式会社イー・エージェンシー
京都ソリューション部 リーダー プロデューサーSE(システムエンジニア)、SP(セールスプロモーション)ディレクターの経験を経て、2012年に株式会社イー・エージェンシーに入社。入社後は大手総合広告代理店に出向し、大手企業を含む多くのWEBソリューション案件に携わる。
現在は地元滋賀県米原市へ引っ越し、地元地域活動を含め、京都事業部の新しい収益モデルを構築中。
─── 会場アクセス ───
- 香川県高松市レクザムホール(香川県県民ホール)
- 香川県高松市玉藻町9-10 (Googleマップで開く)
- JR高松駅より徒歩8分
スポンサー
-
KDDIウェブコミュニケーションズ
ICTソリューション提供による中小事業者様のビジネス支援をミッションに、レンタルサーバー「CPI」、クラウドサービス「CloudCore」、ホームページ作成サービス「Jimdo」、クラウド電話API「Twilio」をご提供しています。
-
ソフトバンクコマース&サービス
クラウドツールを活用したWEBマーケティングをはじめませんか。ソフトバンクC&Sでは、新たなビジネスを創り出す・提案の幅が広がる・制作に役立つ最新型のクラウドツールを多数取り揃えております。必要なアイテムを、必要な期間だけのつまみ食いOKです。ぜひご活用ください!
-
フューチャースピリッツ
創業20年、サーバーホスティングサービスを中心に、メールフォーム・会員管理のクラウドサービスをはじめ、Webサイト制作やWebアプリ開発、スマートフォンアプリ開発サービスを提供。お客様のビジネスを成功へと導きます。
さぶみっと!JAPANは
地域を元気にしていきたい
その地域だからこそできる働き方や地域の人々とのつながりがあります。さぶみっと!JAPANではイベントを通じて「Web制作者をはじめみなさまの地域がより元気になれるお手伝いをしていきたい。」という思いでイベントを展開していきます。
「さぶみっと!地域応援イベント」では、Webのテクノロジーと地域の特性を掛け合わせた成功事例やノウハウをつないでいきながら、実際の課題をみなさまで持ち寄りそれを解決するきっかけの場にしていきたいと考えています。
このような取り組みが少しでもみなさまのお役に立てますととてもうれしく思います。
プレゼンターも募集中!
さぶみっと!ヨクスルでは「地元でこんなことをしたい!」「やりたいことを実現するためのアイデアをみんなで考えたい!」という方を募集しています。ぜひあなたの「やりたい気持ち」をカタチにしませんか?以下のボタンを押して応募フォームから気軽にお寄せください。
PICK UP
-
タグ: shutto翻訳, イベント&セミナー, コミュニケーション, コラム, ブログ, プロジェクト, 文化, 環境
shutto翻訳が出展したエネルギー全開の「Japan IT Week 秋」イベントレポート|公式note -
タグ: AI・機械学習, Google Cloud, イベント&セミナー, クラウドサービス, コラム, ブログ, 人工知能, 広報・PR
「生成AI、生成AI、VertexAI📣」:ノンプログラマーの広報目線でGoogle Cloud Next Tokyo ’23へ|公式note -
タグ: BigQuery, GA4, Google アナリティクス 360, GoogleMarketingPlatform, Googleアナリティクス, イベント&セミナー, コラム, レポート
GA360 ユーザー様のための懇親会「GA360 ユーザー会 2023」を4年ぶりに開催しました! -
長崎市の地域課題をテーマに新規事業アイデアを創出!「第3回デジマ式 plus」開催レポート
-
プレゼン自治体は宇部市!地方自治体と企業を結ぶワークショップ「第2回デジマ式 plus」開催レポート
-
タグ: さぶみっと!ヨクスル, イベント&セミナー
第5回 さぶみっと!ヨクスル in 大和高田【開催延期】