2022年3月、イー・エージェンシーの有楽町本社オフィスは「有楽町 森の本社オフィス」へと生まれ変わりました。
テレワークになり丸2年、新型コロナウィルスのパンデミックによる社会の大きな転換により、「人生と仕事」の価値観に大きな変化が生まれました。
時間や場所にとらわれないテレワークの働き方が中心となったことで、自身や家族の人生を尊重し、人生を大切にしたいという気持ちがより強く芽生えました。
その幸せを叶える中に仕事を置くからこそ、仕事への集中にもつながっていきます。
変わっていくオフィスのあり方、存在意義
テレワークで自宅がメインの仕事場となることで、オフィスのあり方、存在意義も変わっていきました。
昨年開設した「五反田 里山スタイルオフィス」は、日本の原風景、里山をモチーフに「心が静まり、集中でき、創造力が膨らむ場所」をコンセプトとして、自宅とは違う環境で集中して仕事ができるオフィスとなりました。
そしてこのたびオープンした、有楽町本社オフィスは100名以上が働いていた従来の集約型オフィスではなく、仕事に集中したい人は集中できるスペースを活用し、チームの集まりなどではワクワクしてコミュニケーションがとれる、思わず足を運びたくなる場所にしたいと考えました。
有楽町に来ればワクワクできる。有楽町の街なかに誕生した「森の本社オフィス」は光あふれるやさしい雰囲気のオフィスとなりました。
有楽町 森の本社オフィスの様子を動画でも紹介しています。代表甲斐とプロジェクトリーダー島田のインタビューも公開しています。
多くの「ありがとう」が生まれる場所にしたい
弊社のBrand Sloganには「おもてなしを科学する」が掲げられています。その根本には相手への思いやり、ありがとうの感謝の気持ちを持つことが込められています。
この有楽町 森の本社オフィスでは、社員同士はもちろんのこと、ご家族やクライアント様、パートナー様など、さまざまな方とのコミュニケーションを通じて、多くの「ありがとう」が生まれる場所にしていきたいと思っております。
イー・エージェンシー有楽町 森の本社オフィスにぜひお気軽にお越しいただけますと幸いです。
■関連リンク
Brand Slogan「おもてなしを科学する」のご紹介はこちら
五反田 里山スタイルオフィスのご紹介はこちら
イー・エージェンシーのテレワークへの考え方、社員の声についてはこちら
イー・エージェンシーでは一緒に働く仲間を募集しています。採用情報はこちらよりご覧ください。
PICK UP
-
タグ: Firebase SDK, GA4アプリQ&A, GA4アプリ計測, アプリ分析, コラム, ユーザー識別, 仕様の壁, 広告識別子, 正しい設定, 計測仕様
アプリデータは「いつ、どうやって」送られる?データ分析の精度を上げるために知っておくべき基礎知識 -
タグ: DKIM, DMARC, DNS設定, SPF, コラム, メールセキュリティ, メールマーケティング, メール到達率, メール認証, メール配信基盤, 迷惑メール対策
メールの到達率を上げるには?今すぐ知るべきSPF、DKIM、DMARC -
タグ: Firebase SDK, GA4アプリQ&A, GA4アプリ計測, アプリ分析, コラム, ユーザー識別, 仕様の壁, 広告識別子, 正しい設定, 計測仕様
GA4アプリ計測の「よくある質問」から紐解く、知られざる仕様と正しい計測設定 -
タグ: AI分析, Amplitude, Growth戦略, ウェビナー開催, オンラインセミナー, コラム, データ活用, ビジネス分析, プロダクト分析, リテンション強化, 分析民主化
【ウェビナー開催】AIが導く次世代グロース戦略セミナー 〜プロダクト分析の現在と未来〜|株式会社イー・エージェンシー -
タグ: エンジニア募集, オウンドメディア, コラム, ビジネス職, リモートワーク, レコメンドエンジン, 中途採用, 働きやすい環境, 採用強化, 採用情報, 社内文化, 翻訳ツール
【オープン社内報 2025年10月号】イー・エージェンシー プレミアムニュース -
タグ: エンジニア採用, キャリア採用, コミュニケーション, コラム, ブログ, リモートワーク, ワーケーション, 採用情報, 文化, 環境
2025年10月の募集職種一覧!ビジネス職を中心に採用強化中!|株式会社イー・エージェンシー公式note