分析の達人として共著も出している小川卓氏と弊社取締役野口竜司のコンビで、スマホ・アプリ時代のヒートマップ・ユーザー分析とA/Bテスト改善手法について国内、海外の事例を交えながらご説明をさせていただくセミナーを開催いたします。
数多くの知見とノウハウをもった達人の講演は、皆様のマーケティング活動に様々なヒントとなるはずです。ぜひお見逃しなく!
開催概要
USERDIVE☓Optimizely スマホ時代のヒートマップ・ユーザー分析とA/Bテスト改善手法を学ぶ特別セミナー
【日時】2015年9月7日(月) 16:00-19:30(開場15:30)
【費用】無料
【開催場所】
東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー31F
日本マイクロソフト株式会社品川オフィス 31Fセミナールーム
JR品川駅港南口より徒歩5分
Googleマップ
セミナー内容
- 第一部 16:00-16:45
-
「改善事例を通じて学ぶ、スマホサービスの分析手法」
株式会社UNCOVER TRUTH
Chief Analytics Officer 小川卓氏 - 第二部 16:45-17:30
-
「世界No.1A/BテストツールOptimizelyで行うスマホサイト&アプリA/Bテスト」
株式会社イー・エージェンシー 取締役
Optimizelyエバンジェリスト 野口 竜司ゲスト:Optimizely テクニカルリーダー エヴァン ワイス氏
- 第三部 17:40-18:25
-
クロストークディスカッション
<モデレーター>
株式会社UNCOVER TRUTH COO 小畑 陽一氏<パネラー>
株式会社UNCOVER TRUTH 小川卓氏
株式会社イー・エージェンシー 野口 竜司
Optimizely テクニカルリーダー エヴァン ワイス氏<特別ゲスト>
株式会社エムティーアイ ルナルナ事業部長 日根 麻綾氏 - 交流会 18:30-19:30
-
交流会
お酒、ソフトドリンクと軽食をご用意しております。
※お名刺を多めにご用意ください。
講師紹介
-
小川 卓
ウェブアナリストとしてマイクロソフト・ウェブマネー・リクルート・サイバーエージェント・アマゾンジャパンなど で勤務。解析ツールの導入・運用・教育、ゴール&KPI設計、施策の実施と評価、PDCAをまわすための取り組みなどを担当。個人として、ブログ「R e a lAnalytics」を2008年より運営。全国各地で講演を年間40回以上実施。主な著書に「ウェブ分析論:増補改訂版」「ウェブ分析レポーティング講座」「漫画でわかるウェブ分析」「Webサイト分析・改善の教科書」など。アクセス解析イニシアチブ プログラム委員・Adobe Analyticsユーザー会「eVar7」代表・デジタルハリウッド大学大学院准教授・株式会社UNCOVER TRUTH CAO (Chief Analytics Officer)
-
野口竜司
株式会社イー・エージェンシー 取締役
座右の銘は「仮説は実証してはじめて真実になる」。ECサイト、メディアサイト、BtoCサイトのコンバージョン”カイゼン”サービスを提供しています。最新鋭のABテストツールの活用支援やEC分析を加速させるGoogleアナリティクス プレミアムの導入支援にも力を入れています。 著書に、第一回JADMA賞を受賞した『Live! ECサイトカイゼン講座』(翔泳社)、『Live!アクセス解析&ウェブ改善実践講座』(共著・翔泳社)、『Live!ウェブマーケティング基礎講座』(共著・翔泳社)、『ネットショップでリピーター(優良個客)を育成する77の方法』(秀和システム)など、8冊を執筆しています。 -
エヴァン ワイス
Optimizely社 テクニカルリーダー
日本支社の設立に従事しています。Optimizelyに関する質問には、幅広く対応できます。
地図・アクセス
日本マイクロソフト株式会社品川オフィス 31Fセミナールーム
住所:東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー31F JR品川駅港南口より徒歩5分
地図:Googleマップ
お申込み
PICK UP
-
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Springにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー) -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: ECサイト, キャンペーン, コラム, ニュース, レコメンドエンジン
ECサイトの「カゴ落ち率」はどれくらい?GA4で簡単にカゴ落ち率を確認する方法 -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Winterにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Winterにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー)