6/5(火)・6/8(金)、タイ・マレーシアで、現地グループ会社icomm avenu group(アイコムグループ)とともにデジタルマーケティングセミナーを開催します。
NEC様・NTTデータ様も講師としてご登壇。BtoCはもちろんBtoBについても最新手法や事例をご紹介いただきます。弊社取締役の野口も講師を務め、AIの中でもディープラーニングにフォーカス。AIのタイプ別分類や、顧客とのリレーションを変容させる最新事例をご紹介します。
こんな方におすすめ
- 現地市場が日本のビジネス環境と異なり、マーケティング戦略の策定に苦労している。
 - これまでのマーケティング手法では手詰まり感があり、何か新しい戦略を考えたい。
 - 活用できそうなデータが手元に眠っているが、何から着手すればよいかわかからない。
 - データ活用に興味があり、データ活用の全体像やトレンドをイメージしたい。
 
→ ※詳細は現地グループ会社アイコムグループのページへどうぞ
プログラム
◆第一部(基調講演)
デジタルが実現させるBtoB企業の営業貢献とブランディング
				~NECのデジタルマーケティングの取り組み~
				BtoBビジネスのマーケティングにおいて、Webやデジタルにはどのような役割が求められているのでしょうか。NECでは、1990年代後半より、Webやメルマガを活用したリード獲得に取り組んでおり、営業部門と連携した活動に発展しています。今般、その具体的な事例も含め、デジタルマーケティング取り組みの活動をご紹介します。
- BtoBビジネスにおけるデジタル活用
 - コンテンツマーケティング
 - リードジェネレーション
 
公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会 代表幹事
				日本電気株式会社 IMC本部 シニアエキスパート
				田中 滋子 氏
◆第二部
ゼロから分かるCRM / AI・ディープラーニングで変える顧客リレーション
▼前半セッション
東南アジア市場においても日本と同様に消費者ニーズが多様化し、企業間の競争が激化しています。顧客数の激増が難しい中で中長期的に売り上げを伸ばすためには、過去に購入経験のある既存顧客と関係構築をし、LTV(顧客生涯価値:顧客が生涯を通じて企業にもたらす利益)の最大化を目指すCRMが効果的です。CRMとは何か、基本的な概要やプロセスを紹介します。
- 顧客をリピーターに育成する “CRM”とは
 - CRMの実施フロー
 - 海外拠点ならではのCRM実施の課題と解決策
 
icomm avenu group
				代表取締役 山森 淳
▼後半セッション
近年、画像認識やテキスト分析、音声認識等、様々な手法によるAI(人工知能)のビジネス活用が話題になっていますが、AIはCRMの分野でも力を発揮します。今回はAIの中でもディープラーニングにフォーカス。顧客リレーションを変えるAI最新事例をご紹介します。
- AIの革命児 ディープラーニングとは?
 - AIのタイプ別分類
 - 顧客リレーションを変えるAI活用事例
 
株式会社イー・エージェンシー
				取締役 野口 竜司
◆第三部
AI×デジタルマーケティング最前線
				~日本のグローバル企業採用でトップシェアを持つサーチエンジン屋の視点から~
				人工知能(AI)が3度目のブームを迎えています。自動運転車や人型ロボットなどに人工知能が搭載され、その性能が注目されていますが、デジタルマーケティングの分野でもAI利用は進んでいます。今回はサイトサーチのログを使ったAIデジタルマーケティングの最新事例をご紹介させていただきます。
- サイトサーチのログ(およびアクセスログ)を使ったAIデジタルマーケティングの最新事例 > 自動車T社様
 - CRM・BIツールと連動したマーケティングオートメーションの最新事例 > 横河電機様
 
MARS FLAG Corporation
				代表取締役 武井 信也 氏
◆第四部
テクノロジーで進化するアナリティクス
ますます日本国内の事業環境が厳しくなる中で成長が期待されるアジアパシフィック。現地企業の持つ様々なデータを安全に分析・活用しながら、どのように事業を効率化し、収益を向上させるかが生き残りの鍵になってきています。その取り組みの概要や成功事例をわかりやすく解説していきます。
- 進化するアナリティクスのテクノロジー
 - アナリティクス活用事例
 - アナリティクスの未来
 
NTT DATA Malaysia
				コンサルティング&マーケティング マネージャー 島村 武孝 氏
→ ※詳細は現地グループ会社アイコムグループのページへどうぞ
講師紹介
→ ※詳細は現地グループ会社アイコムグループのページへどうぞ
PICK UP
- 
 

タグ: AIエージェント, Amplitude Meetup, イベント開催, グロースストーリー, コラム, データ活用, データ駆動, プロダクト分析, 分析プラットフォーム, 製品V字回復
【GA4】手作業はもうやめる!分析に集中できるレポート作成の自動化方法5選 - 
 

タグ: DX推進, Google Cloud, コラム, データパイプライン, データ統合, ビジネス成果加速, 企業向けソリューション, 分析基盤構築, 業務変革
【イベント開催】データが導いた逆転劇 ~ある企業のグロースストーリー Amplitude Tokyo Meetup supported by e-Agency|株式会社イー・エージェンシー - 
 

タグ: AI導入失敗談, AI活用事例, コラム, テクノロジー導入戦略, プロンプト活用, 業務効率化, 生成ai, 社内DX, 社内改革, 社員アンケート
みんなで彩るハロウィンWeek 2025 🎃|株式会社イー・エージェンシー公式note - 
 

タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Fallにてメールマーケティングツールカテゴリーで「High Performer」を受賞しました! - 
 

タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Fallにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「Leader」を受賞しました! - 
 

タグ: ECグローバル展開, Shopify対応, グローバルマーケティング, コラム, メールマーケティング, ローカライゼーション, 多言語メール配信, 海外顧客コミュニケーション, 翻訳DX, 翻訳支援
ITreview Grid Award 2025 Fallにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! 



