Optimizely・リクルート・e-Agency 合同開催!
リクルート、e-Agencyから、Optimizelyを活用した国内事例をご紹介させて頂きます。
Optimizely本社からはVP SalesのTravisさん、Sr. Partnerships ManagerのNickさんをお招きして、Optimizelyツールの最新動向や海外のグロースハックの事例、ABテストの重要性についていただく貴重な機会となります。(当日は同時通訳を致しますので、英語に不安のある方もご安心ください)
セミナー内容
「Optimizelyツールのデモ、海外のABテストの事例のご紹介」
Nick Benavides(Head of Partnerships at Optimizely)
「リニューアルは時代遅れ!成果を確実に上げるためのA/Bテスト実践講座」
野口竜司(株式会社イー・エージェンシー取締役)
・サイトリニューアルの危険性
・確実に成果を積み上げるA/Bテスト改善PDCAプロセス
・Googleアナリティクスと連携したA/Bテスト国内改善事例
「リクルートで実際にOptimizelyを使いCVRを向上したグロースハックの事例、5人体制でABテスト週100パターンを高速に回すオペレーション」
山本一誠(株式会社リクルートホールディングス / Optimizelyエバンジェリスト)
リクルートのサービスでOptimizelyを使いCVR171%UPした事例の共有と実際に利用したツールのデモをさせて頂きます。
5人体制で週間100パターンのテストを高速に回す為のオペレーションから、
具体的にどのようにCVRが向上したかのプロセスまで、現在Webサービスの担当している方にもすぐに参考にしていただける内容となります。
タイムテーブル
19:00 : 開場
19:30 : セミナー開始/挨拶
19:35 – 20:25 : 第一部「Optimizelyツールのデモ、海外のABテストの事例のご紹介」
20:25 – 20:35 : 休憩
20:35 – 21:05 : 第二部「リニューアルは時代遅れ!成果を確実に上げるためのA/Bテスト実践講座」
21:05 – 21:30 : 第三部「リクルートで実際にOptimizelyを使いCVRを向上したグロースハックの事例、5人体制でABテスト週100パターンを高速に回すオペレーション」
21:40 : 懇親会
22:30 : 終了予定
日時
1月16日(金)19:30 ~ 21:40
※終了後、懇親会を1時間程度予定
会場
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー33F セミナールームE
https://goo.gl/maps/jjyR0※会場が変更になりましたのでご注意下さい。
参加費
無料
主催
米国Optimizely社、株式会社リクルートホールディングス、株式会社イー・エージェンシー
登壇者
Travis Bryant(VP Sales at Optimizely)
Nick Benavides(Country Manager for Japan at Optimizely)
野口竜司(株式会社イー・エージェンシー取締役)
メディアサイト、ECサイト、BtoCサイトのコンサルティングに従事。ABテストなどを駆使した成果カイゼンPDCAの支援を実施。単独著書の「Live!ECサイト カイゼン講座」が第一回JADMA賞を受賞。その他A/Bテストによる改善プロセスを書いた「Live!アクセス解析&ウェブ改善実践講座」などを執筆。Markezine Academyにもレギュラー登壇。
山本一誠(株式会社リクルートホールディングス / Optimizelyエバンジェリスト)
Optimizelyを使い、リクルートのサービスのCVRの劇的な向上に貢献。その功績をOptimizely創業者のPete Koomen氏に認められ、日本初のOptimizelyエバンジェリストに就任。
その後、MTLを代表するGrowthHackerとして、ABテストによる最適化や、グロースハックを実施し、さまざまなプロダクトの成長に貢献中。 またリクルート内のメディアプランナー向けのGrowthHackトレーニングも実施中。
Optimizelyとは
https://www.optimizely.jp/
Optimizely 社が開発した A/B テスト(ユーザーの反応を見ながらサイトの改善を繰り返す手法)の最適化プラットフォーム。
Optimizely は世界各国の大手企業に導入され、NO.1 の A/B テストツールとして評価を受けています。2008 年の米国大統領選挙運動で、オバマ陣営のアナリティクスチームで勝利に貢献したメンバーで創業。
PICK UP
-
タグ: ECサイト, キャンペーン, コラム, ニュース, レコメンドエンジン
ECサイトの「カゴ落ち率」はどれくらい?GA4で簡単にカゴ落ち率を確認する方法 -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Winterにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Winterにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー) -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Winterにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2024 Fallにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2024 Fallにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました!