Google オプティマイズ 360とならんで、Google アナリティクス 360 スイートのプロダクト群のなかで最も注目すべきプロダクトのひとつである「Google データスタジオ 360」が、無償版・有償ベータ版という形で提供開始されることが、5/24に米国で開催されたGoogle パフォーマンスサミットで発表されました。
via.Google
「Google データスタジオ 360」は、データスタジオ 360 はレポートのビジュアライゼーションに特化した製品です。
Google アナリティクス も大変ユーザービリティに優れた画面ですが企業の意思決定を行うエグゼクティブにとってはわかりづらく、またそもそもログインしてくれないという声が多数ありました。データスタジオ 360 は、そんな声に応えた製品となっています。
データスタジオ 360 の特徴 その1
誰でも簡単に作成できるレポートのビジュアライゼーション機能
ドラッグ&ドロップで作成できるレポート機能
ブラウザ内のドラッグ&ドロップでレポートを作成することができ、指標やディメンション、セグメントなどを簡単に追加できます。また、Google アナリティクスにはない散布図等の作成も可能です。
ページの概念も用意されているので、複数のページをレポートとしてまとめることが可能です。
レポートのビジュアライズ機能
グラフデータの色や、文字スタイル変更、背景のデザイン追加などが可能となっております。
デザイン次第ではエグゼクティブ向けのクリエティブなレポートの作成が可能です。
データスタジオ 360 の特徴 その2
多彩なデータソースと接続しレポートの作成が可能
360 プロダクト、BigQuery、Spreadsheetなど多彩なソースと接続
- アトリビューション 360
- BigQuery
- Google アナリティクス 360
- Google スプレッドシート
- Youtube アナリティクス(NEW)
- AdWords(NEW)
- JDBC(e.b Mysal)(NEW)
- その他の連携も随時リリース予定
PII(個人を特定できる情報)の利用も可能
Google アナリティクス では利用不可となっているメールアドレス、名前などの個人情報も利用可能PII(個人を特定できる情報)の利用も可能です。
データスタジオ 360 の特徴 その3
誰でも簡単に見ることができるレポートの共有機能
作成したレポートは共有が可能となっており、社内のエグゼクティブや全社への共有も可能です。また、共有したレポートはリアルタイムにデータが更新することが可能です。
レポート作成には有償のライセンスが必要ですが、編集と閲覧ライセンスについては無償でご利用が可能です。
実際のサービスのサンプル画面
Data Studio Beta was announced on #GoogleSummit so I decided to try it.
My first demo:https://t.co/GlwABWXGLB pic.twitter.com/0VWnLG6Wis— Dragos Dragusin (@DragosDragusin) 2016年5月24日
こちらの方がデモ画面を作製していました。データを実際に触ってみてください。日付などを変更やソートの変更などができます。
Check out the new Google Data Studio samples AdWords (https://t.co/OhNafDRlnE) and YouTube (https://t.co/FwvsKfkBL9) pic.twitter.com/db67oFKQRR
— Nikhil Roy (@nikhilroy) 2016年5月24日
AdWordsとYouTubeのデータをデータスタジオで見た場合のサンプルです。
料金体系と提供時期について
現在はUSのみでの提供となりますが、順次全世界への提供が予定されています。日本での提供時期および料金体系は未定となっております。
また、イー・エージェンシーではGoogle アナリティクス 360によるデータ基盤構築や、分析コンサルティングについて豊富な実績を誇ります。
データスタジオ 360および弊社のデータコンサルティングについて、すぐに詳しい話を聞いてみたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせください。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社イー・エージェンシー
東京本社
〒101-0054
東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
TEL:03-4334-9093
FAX:03-4334-9097
お問い合わせ先:sales@e-agency.co.jp
PICK UP
-
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, コラム, 事例紹介
株式会社明石工業様:shutto翻訳ご利用事例 -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, コラム, 事例紹介
株式会社崎陽軒様:shutto翻訳ご利用事例 -
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Springにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー) -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: 2025年の崖, DX推進, GA4, Googleアナリティクス, IT人材育成, gmpプレミアムサロン, イー・エージェンシー, オンライン学習, コラム, データ活用, マーケティングDX, レガシーシステム, 企業変革, 社内教育, 自社DX戦略
「2025年の崖」を乗り越える!DX推進とIT人材の育成が鍵