新しいアナリティクスの教科書 データと経営を結び付けるWeb解析の進化したステージ[アナリティクス アソシエーション公式テキスト] (a2i BOOKS)
執筆協力しました。
新しいアナリティクスの教科書 データと経営を結び付けるWeb解析の進化したステージ[アナリティクス アソシエーション公式テキスト]にイー・エージェンシーが執筆協力いたしました。
第2章ユーザー心理を捉えたサイト改善の始め方の「サイト改善の確実性を高めるA/Bテストの導入」という部分で弊社が導入支援をしているOptimizelyの紹介と具体的な施策例としてマイナビニュースさんのサイトの改善例を交えてご紹介させていただきました。
マイナビニュース、Optimizelyを活用したABテストでメディア回遊性をアップ | Optimizely(オプティマイズリー)公式認定戦略パートナー 株式会社イー・エージェンシー
新しいアナリティクスの教科書 データと経営を結び付けるWeb解析の進化したステージ[アナリティクス アソシエーション公式テキスト] (a2i BOOKS)は、こんな方におすすめ
データ分析はできるけれど、ビジネスの成果はなかなか上がらない……。
- 効果的なサイトの改善方法を模索しているWeb担当者
- 今以上の成果を求められているアナリティクス担当者
- データ活用を成長戦略に取り入れたい経営者
悩みを抱えるWeb担当者、アナリティクス担当者のために、国内最大級の業界団体「アナリティクス アソシエーション」が、これまでの7年にわたる活動の中で蓄積した知見をまとめた本です。
これから「改善」に取り組む担当者のためにはスモールスタートによる改善の取り組みを具体的に解説しています。
Webサイトから企業のビジネス全体へと範囲を広げ、DMP、データ統合といった最新の取り組みにも触れながら、アナリティクスの本質と、現実的な問題への対処法を明らかにしていきます。
著者のアナリティクス アソシエーションとは?
2008年12月「アクセス解析イニシアチブ」として活動を開始し、2009年4月に正式に発足。2014年6月より「アナリティクスアソシエーション」に改称。2015年4月現在、約5,500人の会員を抱えています。
アナリティクスに取り組む人々がビジネス現場のキーマンとして活躍できるよう、スキルアップの支援、経験や事例の共有、交流のサポートなどを実施。成長やキャリアアップの場作りとして、セミナーや相談会など各種イベントの開催、メールマガジンの発行、人材の交流支援などを行っている。
主なスタッフ
代表:大内範行
副代表:衣袋宏美
副代表:大前創希
副代表:中嶋淳
副代表:安川洋
プログラム委員:いちしま泰樹
アクセス解析を経営に活かしたい!という人におすすめしたい!
この本は、具体的な施策や方法というよりも最近のアクセス解析のトレンドをわかりやすく説明されていて素晴らしいと思いました!とくに経営に関わる人に読んでいただきたい。アナリティクスの有効な活用方法から改善施策さらには、アナリティクスを活用出来る組織の作り方まで書かれている。とても良い本だと思います。
PICK UP
-
タグ: ECサイト, キャンペーン, コラム, ニュース, レコメンドエンジン
ECサイトの「カゴ落ち率」はどれくらい?GA4で簡単にカゴ落ち率を確認する方法 -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Winterにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Winterにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー) -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Winterにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2024 Fallにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2024 Fallにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました!