Google アナリティクスでトラックバック先を確認する事のススメです。
Google Analyticsには被リンクをカンタンに見つけられる「トラックバック」機能というのがあった! | 和洋風KAI
こちらの記事をみて、トラックバック機能があるという事を知りました。
データを見るのは、簡単です。
Google アナリティクスでトラックバック先を確認する方法
1.左カラムのソーシャルをクリック
2.トラックバックをクリック
これだけです。
簡単ですね。
トラックバックは、このサイトに対して言及しているサイトなので、
きっと誰かのお役に立てていい記事をかけた証拠なのかなと思っています。
直近3ヶ月でトラックバックされた記事ランキングを作ってみました。
1.
はてなの東京オフィスではてな飯を食べてTシャツもらった!→プレゼント!
https://www.e-agency.co.jp/column/5685.html
やはりプレゼントということもあり、様々な媒体にてリンクを貼られている様です。
2.
Google アナリティクス プレミアム販売サイト
https://www.e-agency.co.jp/services/googleanalyticspremium.html
プレスリリースを出したこともあり様々なプレスリリースを出した媒体からリンクが貼られていました。
3.
簡単!CentOS仮想環境の作り方 (Windows編) | ブログ | 株式会社イー・エージェンシー
https://www.e-agency.co.jp/column/20121004.html
仮想環境でのCentOSの作り方です。実際作業する人のお役にたてているようです。
4.
MySQLTunerでMySQLのチューニングを診断する方法 | ブログ | 株式会社イー・エージェンシー
https://www.e-agency.co.jp/column/20121220.html
MySQLのチューニングを診断する方法です。こちらの記事も実際にやってみた人からのブログの記事からリンクが沢山貼られているようでした。
まとめ
お役に立てる記事をこれからも作って沢山のトラックバックを貰えるようにがんばります!
どのような記事がトラックバックをされやすいのかを把握することで、どんな記事を追加することにより、
このサイトを多くの人に知ってもらえるのか?指標になると思うので、ぜひ試してみてください。
トラックバックを元にランキングを作っても面白いかもしれませんね。
またトラックバック先の内容を紹介するのもいいかもです!!
PICK UP
-
タグ: AIエージェント, GA360, Gemini in Looker, Google Cloud Next, Next Tokyo, Vertex AI Search, イベントレポート, コラム, データ分析高度化, データ利活用, 検索体験向上, 生成AI活用
【Next Tokyoレポート】主役は生成AI!GA360×生成AIの最新活用法を紹介 -
タグ: ASEAN展開, Direct Engine, インドネシア, オフショア開発, グローバル協業, コラム, ジャカルタ, スラバヤ, ビジネス熱気, ファンデザイン室, 出張レポート, 文化共存
【出張レポート】インドネシアで見た、熱気と未来への可能性|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: AI実証実験, AI高速処理, ECサイトパーソナライズ, Groq API, HTML自動生成, UX最適化, Web制作, コラム, リアルタイムAIパーソナライズ, 技術進化
【ウェブ制作】AIを使ってウェブサイトをリアルタイムにパーソナライズしてみたい!|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: GA4トレーニング, GA4初心者, Udemy講座, gmpプレミアムサロン, アクセス解析学習, コラム, スマホ学習, データ活用, 探索レポート, 解析スキルアップ
プロに学ぶ、夏のGA4スキルアップ。アクセス解析の基本講座が1,500円【8/31まで】 -
タグ: AIと人の協業, AI活用事例, Google Gemini, gemini, カスタム議事録, コラム, プロンプト設計, 会議効率化, 文字起こし, 業務効率化, 議事録効率化
【もう議事録は書かない】Geminiを使って、文字起こしからカスタム議事録を作成|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: エンジニア募集, オウンドメディア, コラム, ビジネス職, リモートワーク, レコメンドエンジン, 中途採用, 働きやすい環境, 採用強化, 採用情報, 社内文化, 翻訳ツール
【オープン社内報 2025年8月号】イー・エージェンシー プレミアムニュース