Googleアナリティクスのリアルタイム版では、ページ毎にどのくらいのアクセスが来ているかは見れましたが、地域やキーワード、トラフィック流入元によるセグメンテーション(切り分け)はできませんでした。
しかし、今回のアップデートで、
地域毎 × トラフィック(流入元, キーワード) × ページ毎
の流入を複合的にリアルタイムで見ることができるようになりました。
このアップデートによって、例えば、この記事は○○区からの流入が多いとか、○○区からの流入は何のキーワードで流入しているのかとか、現在Facebookから何人流入しているかといったことが、リアルタイムにわかるようになります。
GoogleのJustin CutroniのGoogle+での投稿で述べていた使用例を記しておきます。
* View the performance of a geo-located PPC campaign
PPCの地域毎の効果を見たり
* Measure which content is most popular in large metro areas
都心エリアではどんなコンテンツが人気なのか測定したり
* Observe how social media is impacting site traffic from an industry conference
ソーシャルメディアが、業界会議からのサイト流入にどのように影響しているのかなど。
以上、ミートアップやサービス、記事のリリース時など、リアルタイム性のあるイベントを行った時にぜひご活用下さい。
PICK UP
-
タグ: Firebase SDK, GA4アプリQ&A, GA4アプリ計測, アプリ分析, コラム, ユーザー識別, 仕様の壁, 広告識別子, 正しい設定, 計測仕様
アプリデータは「いつ、どうやって」送られる?データ分析の精度を上げるために知っておくべき基礎知識 -
タグ: DKIM, DMARC, DNS設定, SPF, コラム, メールセキュリティ, メールマーケティング, メール到達率, メール認証, メール配信基盤, 迷惑メール対策
メールの到達率を上げるには?今すぐ知るべきSPF、DKIM、DMARC -
タグ: Firebase SDK, GA4アプリQ&A, GA4アプリ計測, アプリ分析, コラム, ユーザー識別, 仕様の壁, 広告識別子, 正しい設定, 計測仕様
GA4アプリ計測の「よくある質問」から紐解く、知られざる仕様と正しい計測設定 -
タグ: AI分析, Amplitude, Growth戦略, ウェビナー開催, オンラインセミナー, コラム, データ活用, ビジネス分析, プロダクト分析, リテンション強化, 分析民主化
【ウェビナー開催】AIが導く次世代グロース戦略セミナー 〜プロダクト分析の現在と未来〜|株式会社イー・エージェンシー -
タグ: エンジニア募集, オウンドメディア, コラム, ビジネス職, リモートワーク, レコメンドエンジン, 中途採用, 働きやすい環境, 採用強化, 採用情報, 社内文化, 翻訳ツール
【オープン社内報 2025年10月号】イー・エージェンシー プレミアムニュース -
タグ: エンジニア採用, キャリア採用, コミュニケーション, コラム, ブログ, リモートワーク, ワーケーション, 採用情報, 文化, 環境
2025年10月の募集職種一覧!ビジネス職を中心に採用強化中!|株式会社イー・エージェンシー公式note