街の魅力をみんなで磨こう!地域にもっとフルスイング!
さぶみっと!ヨクスルは「地元を盛り上げたい!」という方にプレゼンターとして登壇いただき、参加者のみなさんで自由にアイデアを出し合うイベントです。
地域でこんなことをやりたい!盛り上げたい!というプレゼンに対して、みんなでワイワイとアイデアを出し合います。磨けば光る地域の魅力。地域をもっとおもしろくしましょう!地域にもっとフルスイングしようぜ!
参加費は1,000円となります!
お申込みはこちら
↓↓↓↓
お支払はPeatixでの前払いとなります。
※領収書はPeatixから発行されます。
このような方はご参加ください!
- ・高松が大好き
- ・地域活性は大事だと思う方
- ・高松の街と人の魅力をもっと知りたい方
- ・地域の人とつながりを持ちたい方
- ・ぶっとんだアイデアを考えることに自信のある方
- ・新規事業や企画のアイデア力を鍛えたい方
- ・とにかくおもしろいことをしたい方
イベントの流れ
ヨクスルで本当のブレストを体験しよう!
ブレストは少人数のグループで自由にアイデアを出し合う会議手法です。批判をしない、ほかの人のアイデアに乗っかり膨らませていく、実現の可否は問わない、質より量を出すなどのルールをもとに、みんなで自由にアイデアを出し合います。異なる業種のみなさんの多角的なアイデアが地域をよくするヒントになります。ブレストの時間は20分!過去最高のアイデア数は154個。154個を超えるアイデアブレストの瞬間を一緒に体験しよう!
プレゼンター紹介
プレゼンターさんの情報を追加しました!(2018年07月26日更新)
以下のテーマを5分で発表していただきます。参加者のみなさんはそれぞれの発表を聞いて、どのテーマについてディスカッションをしたいかグループに分かれ、20分間でアイデアをひたすら出していきます。(アイデアの目標数は100個!)みなさん、ぜひご参加ください!
-
衛星データを活用し、地域社会の課題の解決したい!
今後産業振興が予想される衛星データビジネスは、これまで解決できなかった地域社会の課題解決につながります。
また衛星データを活用したIT企業が創業、もしくは既存企業が事業拡大することで、地域の雇用増加につながります。
そんな衛星データビジネスで、解決できることを考えたいです。阿部 聖史さん
-
小豆島スポーティーズのプロジェクトをサポートしたくなるような企画を生み出したい!
小豆島スポーティーズは、スポーティーな企みの数々で、島の人々に夢中のきっかけをばらまく世直し集団です。スポーツをもっともっとみんなのものに。スポーツで生きて行くことができる島にしていきます。
私たちはこの活動をより充実させ、小豆島で実証実験の成果を出し、他の人口減少地域へ一つの提案として明示できるようにして行きたいです。
今回はみなさんとスポーティーで、わくわくするアイデアや、ついついサポートしたくなる企画・情熱を考え、スポーティーズのオーナーを、小豆島、香川全土、全国から集めていきたいです。渡部 勝之さん
-
瀬戸内デザインアワードに多くのデザインを集めたい!
香川県のデザイナーたちで構成する香川県デザイン協会では2019年に「瀬戸内デザインアワード」を開催します。来年で終わる平成ですが、その31年間に発表された瀬戸内のデザインを募集し、瀬戸内デザインの「いま」を記録し、そのアイデンティティを探ります。
デザインワードを通じて、香川県はもとより、瀬戸内圏のデザイン産業が可視化され、今後に向けて香川・瀬戸内のデザインおよびデザイナーが注目されることを狙っています。
今回は平成31年間に発表されたデザインを、広く応募していただくためのアイデアを、みなさんと一緒に考えたいです。上出 栄治さん
-
女木島ならではのトレーニングメニューを考えたい!
髙松の街から15分の距離にある自然溢れる女木島は、信号もない、車もあまり走ってない、道路はちゃんと整備されてて、砂浜もあり、キャンプ場もあります。
そんな素晴らしい環境でトレーニングをするととても気持ちよく、現在は年に一度のペースで島外の人たちを呼んでトレーニング合宿を行っています。
トレーニングを通じてこの女木島をもっと多くの人に知ってもらい、観光客や雇用の増加にも繋げていきたいです。今回はみなさんと女木島だからできるオンリーワンのトレーニングメニューについて考えたいです!池田 順さん
地元司会者紹介
地元司会者は決まり次第、更新します。
イベント詳細
- イベント名
- 第5回 さぶみっと!ヨクスル in 高松
- 開催日時
- 2018年8月28日(火)19:00~21:30(開場 18:30)
- 開催場所
- 手打ちうどん ひさ枝
- 住所
- 香川県高松市郷東町796-53
- 参加人数
- 30名(先着)
- 参加費用
- 一般チケット1,000円
- 主催
- 株式会社イー・エージェンシー
- ゴールド
- 宇宙ビジネスコート
- ブロンズ
-
- 株式会社フューチャースピリッツ
- 後援
-
- クラウドマルシェ by マイナビ農業
- 締切
- 2018年8月27日(月)23:59
※先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
タイムテーブル
- 18:30
- 受付開始
- 19:00
- 第1部(90分)プレゼン&ブレスト
- 20:30
- 第2部(60分)アイデア発表
- 21:30
- 終了(タイムテーブルは進行具合により変更となる場合があります)
会場アクセス
ゴールドスポンサー
-
宇宙ビジネスコート
宇宙ビジネスコートは、日本で初めての宇宙利用によるサービス創造をアイデア段階からスタートアップまでをお手伝いするプラットフォームです。本サイトでは、官民を問わず、それぞれが提供する多様なデータや情報へのアクセスをサポートします。そして、フードコートのように様々なサービスをワンストップで利用可能とすることを目的として、一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構が提供するものです。
ブロンズスポンサー
-
フューチャースピリッツ
創業20年、サーバーホスティングサービスを中心に、メールフォーム・会員管理のクラウドサービスをはじめ、Webサイト制作やWebアプリ開発、スマートフォンアプリ開発サービスを提供。お客様のビジネスを成功へと導きます。
後援
-
クラウドマルシェ by マイナビ農業
『マイナビ農業』は、農業に関するさまざまな情報を網羅した総合情報サイトです。農作物の生産・加工・流通に携わる農業関係者をはじめ、新規就農希望者および一般消費者など、「農」に関わるすべての方々に向けた情報が集まっていることが特徴です。
この度『マイナビ農業』が農業を専門にしたクラウドファンディングサイト『マイナビ農業クラウドマルシェ』をリリースしました。
さぶみっと!JAPANは
地域を元気にしていきたい
「地域創生」というと、とても大きな言葉に聞こえますが、私たちが目指すのは、地域のみなさんが繋がり、お互いのアイデアやスキルが掛け合わさっていくことで地域が元気になり、成長していく姿です。
地域がよくなるためにこんなことをしたい!というプレゼンターの「実現したい気持ち」と参加者ひとりひとりの「熱意を持ったアイデアとスキル」が地域を元気にしていきます。
地域に100個の事業をつくっていきたいと思っています。主役は地域に住んでるみなさんです。一緒に地域を盛り上げましょう!
お申込みはこちら
参加費は1,000円となります!
お申込みはこちら
↓↓↓↓
お支払はPeatixでの前払いとなります。
※領収書はPeatixから発行されます。
プレゼンターも募集中!
さぶみっと!ヨクスルでは「地元でこんなことをしたい!」「やりたいことを実現するためのアイデアをみんなで考えたい!」という方を募集しています。ぜひあなたの「やりたい気持ち」をカタチにしませんか?以下のボタンを押して応募フォームから気軽にお寄せください。
PICK UP
-
ラストドリップデザインズ様:さぶみっと!レコメンドご利用事例
-
『shutto翻訳』は、4月23日から3日間開催の Japan DX Week 春 2025「AI・業務自動化展」に出展します!
-
タグ: アイデア創出, イベントレポート, コミュニティ活性化, コラム, ナレッジキャピタル, ネットワーキング, ヨクスル, ワークショップ, 企業交流, 大阪イベント, 異業種交流
「めちゃめちゃ良かった!」第4回 ヨクスル大阪 × ナレッジキャピタル 開催レポート|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: ECサイト, it業界, カゴ落ち, カート放棄, コラム, コンバージョン率, デジタルマーケティング, マーケティングツール, メールマーケティング, リカバリーメール, 機会損失
<調査報告>ECサイトのカゴ落ち率は平均約63.3%、機会損失額は売上の約2.7倍。~株式会社イー・エージェンシー -
タグ: Webエンジニア, it業界, エンジニア学習, コラム, バックエンド, フロントエンド, プログラミング初心者, ポートフォリオ作成, 就職活動, 転職活動, 駆け出しエンジニアと繋がりたい
2024年度 お客様満足度調査 結果のご報告 – Google アナリティクス 360等データ活用支援サービス -
タグ: Amplitude, PLG, アクセス解析, コホート分析, コラム, データドリブン, データ活用, ファネル分析, プロダクト分析, マーケティング, ユーザー行動分析
ユーザー行動分析がわかる!Amplitude用語集