いつもお世話になっております。
株式会社モノサスの北島でございます。
今年もこの季節がやってまいりました。
1年間の感謝の気持ちを込めまして、
モノサスの大切なお客様・パートナー様と一緒に
同じ食卓で美味しい食事を囲むパーティーのお誘いです。
で、はじまる1通のメールが、株式会社モノサスの北島さんからshuttoのサービスメンバー、つまり山内、森下、甲斐に届いたことからはじまります。
めちゃめちゃうまいものがたべられる素敵な夜をすごせる招待状です。
株式会社モノサスは、高品質な’HTML+CSS’コーディングを提供するアウトソーシング専門サービス「CORDING FACTORY」を手掛ける会社です。実は、去年弊社が開催しているさぶみっと!オフ会で出会いがあり、今はshuttoの制作パートナーをしていただいております。
そのモノサス様側のshuttoのご担当者が、株式会社モノサスの北島さんになります。そのご縁により去年から、shuttoのサービスメンバーはものさす食卓ナイトにお呼びいただけるという特権を手にしています。
というような前置きは、置いといて。
ここからは、うまいもののフォトレポートです!!!
さぁ、やってきました。株式会社モノサスへ。
モノサス様のオフィスは、代々木の1軒屋(といっても複数棟がくっついてて)。すごくかっこいい。
さっそく、メンバーはモノサスの取締役副社長永井さんと北島さんを発見して、記念写真。
でも、チームメンバーの心のなかでは、「そうじゃないんだ。たべものが欲しいんだ。」と思ってました。
永井さん、そして北島さん、そんな僕達で申し訳ありません。
そして、食卓ナイト!開会の挨拶があって、
これや、まさにこれがものさす食卓ナイトや!!
肉汁したたるピンク色のローストビーフとラム肉のBBQ、そして焼き魚は見たこともない立派な鯛。
「どう!これ、美味しそうでしょッ」という山内。
そして、交流もそこそこに、山内、森下、甲斐の3人で「アァ ウッマーイ!」とおいしくいただきました。
おいしい食べ物の前では笑顔しか出ませんね!
笑顔で楽しそうな山内と森下
鶏の唐揚げのように大きいフグの唐揚げ。めっちゃ、うまかった。
20時半からは、北島さんがMCのクイズ大会がスタート。
そして、夜も更け、お腹いっぱいになり山内、森下、甲斐は、
「来年もまた来よう!!そして食べつくそう。」
という決意をして帰路につくのでした。
・・・とあまりに美味しすぎて、食べ物の話題ばかりになってしまいましたが・・・
モノサス様、いつも大変お世話になりありがとうございます。
今後もshuttoを盛り上げ、モノサス様の支援が出来るように励んでまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
PICK UP
-

タグ: BigQuery活用, Firebase, GA4アプリ計測, WebView計測, アプリマーケティング, アプリ分析, コラム, データ計測高度化, 参照元追跡, 計測課題解決
【2025年最新版】GA4が、Meta・TikTok広告と自動連携。データ連携で実現する次世代のROI分析 -

タグ: ECグローバル化, Shopify支援, コラム, メールマーケティング多言語, メール配信グローバル, ローカライゼーション最適化, 多言語対応, 海外展開, 翻訳DX, 送信効率向上
2025年10月21日にECサイト構築サービス「makeshop byGMO」に公式アプリを提供開始- shutto翻訳 -

タグ: Firebase SDK, GA4アプリQ&A, GA4アプリ計測, アプリ分析, コラム, ユーザー識別, 仕様の壁, 広告識別子, 正しい設定, 計測仕様
アプリデータは「いつ、どうやって」送られる?データ分析の精度を上げるために知っておくべき基礎知識 -

タグ: DKIM, DMARC, DNS設定, SPF, コラム, メールセキュリティ, メールマーケティング, メール到達率, メール認証, メール配信基盤, 迷惑メール対策
メールの到達率を上げるには?今すぐ知るべきSPF、DKIM、DMARC -

タグ: Firebase SDK, GA4アプリQ&A, GA4アプリ計測, アプリ分析, コラム, ユーザー識別, 仕様の壁, 広告識別子, 正しい設定, 計測仕様
GA4アプリ計測の「よくある質問」から紐解く、知られざる仕様と正しい計測設定 -

タグ: AI分析, Amplitude, Growth戦略, ウェビナー開催, オンラインセミナー, コラム, データ活用, ビジネス分析, プロダクト分析, リテンション強化, 分析民主化
【ウェビナー開催】AIが導く次世代グロース戦略セミナー 〜プロダクト分析の現在と未来〜|株式会社イー・エージェンシー







