
6月1日(金)、マーケジン・アカデミー「Google アナリティクス実践講座<基本操作編>」に、弊社コンサルタントの溝江が登壇いたします。
溝江は新卒入社3年目の若手コンサルタントですが、これまで講師を務めた弊社取締役の野口のお墨付きを得て、しっかりと役割を引き継いで取り組んでまいります。初心者だった頃の記憶も新しいので、受講者の皆様により近い、現場の視点でお話できれば、と思っております。
溝江が担当するのは初心者向けの「基本操作編」。Google アナリティクスの用語や操作の基本をマスターしていただき、ウェブアナリストの小川卓氏が担当する経験者向けの「分析改善編」へ橋渡しをいたします。
Google アナリティクス実践講座 <基本操作編>
多くの企業や個人に利用されている無料アクセス解析ツール「Google アナリティクス」ですが、その一方で、機能の多さや独特な専門用語に心が折れてしまう方も増えているというのが実情ではないでしょうか?
そこで、本講座では、初めて利用される方を対象に、Google アナリティクスを利用するために最低限必要な基礎知識と操作方法をわかりやすく伝授いたします。
ポイント
- 最低限必要な用語の解説
- 実務でよく使われる基本操作
- すぐに見たい計測結果をまとめて見れる独自レポートの作り方
こんな方にオススメ
- 初めてGoogle アナリティクスを利用したい方
- 基本的な用語・操作を学びたい方
- 知りたいデータがとれない!データの見方がわからない方
- 基本的な分析手法を学びたい方
講師から一言アドバイス&プロフィール
「Google アナリティクスでデータは取れているけど、どこをみたらいいの?という状況から一歩抜け出す後押しを差し上げます。なんとなくの理解ではなく体系的に学ぶことで、分析の引き出しを共にひろげていきましょう。」
講師: 溝江 大
株式会社イー・エージェンシー
アカウント戦略本部 コンサルタント
株式会社イー・エージェンシーにて、Google アナリティクス 360の導入支援やGoogle Cloud Platformを利用したデータ活用コンサルティング業務に従事。大手企業に向けたGoogle アナリティクスの活用トレーニングやGoogle データスタジオによる可視化等を担当。GAIQ(Google Analytics Individual Qualification)保有者。
タイムテーブル
Google アナリティクスの基礎・操作力アップ講座(演習付き)
Google アナリティクス(以下GA)は使っているが、使い方がよくわからない。どうやって分析したらいいかわからない。という方に向けて演習問題を通じてGAの使い方・分析をマスターしていただきます。
- 最低限押さえるべきGoogle アナリティクス用語
- マスターすれば分析上手に! 基本操作テクニック
- ドリルダウン分析手法
セグメント分析・カスタムレポートマスター講座(演習付き)
分析の幅をひろげるユーザーセグメント別の分析方法をマスターしていただきます。また、個別にカスタマイズすることができるカスタムレポートについても演習を通じて、操作力をアップしていただきます。
- セグメント機能を使って分析上手に
- カスタムレポートで独自のレポートをつくれるようになろう
※セミナーの内容及び講師は、更新・変更となる場合がございます。また、ワークショップの進行次第で終了時間が前後いたします。
講座概要
- 講座名: Google アナリティクス実践講座~基本操作編
- 日時: 2018年6月1日(金)10:00~13:00(受付開始 9:30~)
- 定員: 20名
- 場所: 株式会社翔泳社 セミナールーム 〒160-0006 東京都新宿区舟町5(地図)
- 参加料: 58,320円(税抜価格54,000円)
- 参加特典: オリジナルテキスト/会期後に復習できる!演習問題回答(PDF)
- お支払方法: クレジットカード/銀行振込
・銀行振込をご希望の方は、ご登録の住所に請求書を郵送させていただきます。
・請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。 - 領収書: 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。
出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。 - 留意事項:
・当日はパソコンを利用いたしますので、ご持参いただけますようお願いいたします。
・パソコンをお持ちでない場合は貸出いたしますので、事前に事務局にご連絡ください。
・電源・WiFiは用意しております。
・ミネラルウォーター(500ml)を用意しております。
・ワークショップの進行次第で終了時間が前後することがあります。
留意事項
- 都合によりセミナー内容の一部が変更となる場合がありますので、ご了承願います。
- 定員に達し次第、申込受付を締切らせていただきます。
- ご本人が出席できない場合は、代理の方の参加が可能です。その際は「お申込者の参加証・代理参加者のお名刺2枚」をお持ちの上、受付までお越しください。
- ご入金後のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。
- イベントという商品の特性上、5月25日(金)以降のキャンセルは、参加料未納の場合においても【キャンセルフィ100%】となり、お支払いただきます。
- 参加者様のご都合によるキャンセルおよび欠席・遅刻によるご返金等は一切お受けしておりません。
- 最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがありますので、ご了承願います。その際は、開催3日前までに、本ページおよびメールでご連絡いたします。
- 自然災害、交通機関の事故、講師の発病等、不可抗力な事情により開催を中止することがあります。事前に中止が判明した場合は、本ページおよびメールにてお知らせいたしますので、各自でご確認ください。当日に中止が決まった場合は、本ページおよびメールと電話にてお知らせいたし、開催日の変更もしくは参加料の返金をいたします。 なお、旅費(航空券含む)や宿泊費とそれらのキャンセル諸費用については保障いたしません。
- 会場は変更になる場合があります。その際は事務局よりご案内させていただきます。
PICK UP
-
タグ: ECサイト運営, GMOペパボ, オンラインウェビナー, カゴ落ち対策, カラーミーショップ, カートリカバリー, コラム, セミナー&イベント, 売上アップ, 年末商戦, 無料セミナー, 集客施策
【10/30(水) ウェビナー開催】もうすぐ年末商戦!今から間に合う顧客獲得・売上アップセミナーのご案内 -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, セミナー&イベント, ニュース
shutto翻訳は、10月23日から3日間開催の 営業・デジタル マーケティング Week 2024「第14回 デジタル マーケティング EXPO 秋」に出展します! -
タグ: BigQuery, GA4, Googleアナリティクス, googleクラウド, vertexai, コラム, セミナー&イベント, データ活用, マーケティング, 広告最適化, 生成ai
Google アナリティクス の行動データを Google Cloud で活かす方法 -
タグ: instagram活用, shutto翻訳, visomo, インバウンドマーケティング, ウェブマーケティング, オンラインセミナー, コラム, サイト翻訳, セミナー&イベント, デジタルマーケティング, 外国人観光客, 多言語化
≪2024年8月29日(木)オンライン開催≫インバウンド需要を売上につなげるInstagram活用とサイト翻訳 -
タグ: ASEAN越境EC支援, Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, ウェビナー, クラウドサービス, コラム, セミナー&イベント, ニュース
shutto翻訳、ECサイト構築SaaS「makeshop byGMO」と連携開始 8/30まで連携キャンペーン実施中 -
タグ: ASEAN越境EC支援, Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, ウェビナー, クラウドサービス, コラム, セミナー&イベント
【7/18(木)開催】円安のいまこそチャレンジのとき! 越境EC最新事情 – shutto翻訳