2016年12月1日(木)-2日(金)にグランフロント大阪で開催されるアドテック関西2016にて、弊社取締役野口竜司がモデレーターとして登壇することになりました。「ECのUI/
アドテック関西とは
グローバル×地元企業 多彩なテーマで関西エリアのマーケティングを活性化!
アドテック関西は、グローバルのみならず、関西エリアの活性化につながることも大きなテーマ。スピーカーは、海外からのゲストだけでなく、関西、東京、九州など幅広いエリアから集結し、地域活性化とグローバルでの活躍の双方を視野に入れたセッションを多数展開します。昨年は2日間で3000名以上の来場を記録しました。
UI(ユーザーが触れるインターフェイス)と、UX(ユーザーによる顧客体験)。双方に対する改善アプローチでECサイトの効果はどれほど高まるのか?このテーマをもとにした有識者間のディスカッションを通じ、 UI改善とUX改善それぞれの”効果的な具体手法”をひもといていきます。また、UI/UX施策についての成功事例・失敗事例などを紹介することで、すぐに取り入れることができる改善TIPSをお持ち帰りいただきます。
Written by 野口竜司
URL:プログラム | アドテック関西 2016 official Web site
野口 竜司 (株)イー・エージェンシー 取締役
(株)イー・エージェンシー取締役 兼 Optimizelyエバンジェリスト 野口竜司 (株)イー・エージェンシー でサービス全般・マーケティング担当の取締役を務める。 Google アナリティクスを活用したコンサルティングやA/Bテストコンサルティングサービスの提供、マーケティングオートメーション・レコメンドエンジンのツール事業開発に従事。 業務のかたわらでデジタルマーケティング関連の書籍も執筆。 アドテック東京2015 公式スピーカー。 ■主な著書 – 『A/Bテストの教科書』 – 『達人に学ぶGoogleアナリティクス実践講座』 – 『Live! アクセス解析&ウェブ改善講座』』 – 『Live! ECサイトカイゼン講座』(JADMA賞受賞作)』 – 『Webマーケティング基礎講座(国内版/台湾版)』 – 『ネットショップでリピーター(優良個客)を育成する77の方法』 – 『Webマーケティング成功の法則75』 – 『インフォメーションアーキテクトの教科書』 など
参加申込みは、こちらからどうぞ
パス料金 | アドテック関西 2016 official Web site
http://adtech-kansai.com/pass-price
PICK UP
-
タグ: ECサイト運営, GMOペパボ, オンラインウェビナー, カゴ落ち対策, カラーミーショップ, カートリカバリー, コラム, セミナー&イベント, 売上アップ, 年末商戦, 無料セミナー, 集客施策
【10/30(水) ウェビナー開催】もうすぐ年末商戦!今から間に合う顧客獲得・売上アップセミナーのご案内 -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, セミナー&イベント, ニュース
shutto翻訳は、10月23日から3日間開催の 営業・デジタル マーケティング Week 2024「第14回 デジタル マーケティング EXPO 秋」に出展します! -
タグ: BigQuery, GA4, Googleアナリティクス, googleクラウド, vertexai, コラム, セミナー&イベント, データ活用, マーケティング, 広告最適化, 生成ai
Google アナリティクス の行動データを Google Cloud で活かす方法 -
タグ: instagram活用, shutto翻訳, visomo, インバウンドマーケティング, ウェブマーケティング, オンラインセミナー, コラム, サイト翻訳, セミナー&イベント, デジタルマーケティング, 外国人観光客, 多言語化
≪2024年8月29日(木)オンライン開催≫インバウンド需要を売上につなげるInstagram活用とサイト翻訳 -
タグ: ASEAN越境EC支援, Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, ウェビナー, クラウドサービス, コラム, セミナー&イベント, ニュース
shutto翻訳、ECサイト構築SaaS「makeshop byGMO」と連携開始 8/30まで連携キャンペーン実施中 -
タグ: ASEAN越境EC支援, Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, ウェビナー, クラウドサービス, コラム, セミナー&イベント
【7/18(木)開催】円安のいまこそチャレンジのとき! 越境EC最新事情 – shutto翻訳