2015年アドテック東京にe-Agencyは、ブースを出します。今年展示する予定なのは、A/BテストツールのOptimizelyとアクセス解析のGoogleアナリティクスプレミアムです。
昨年は、来てくださった方が沢山いましたが時間帯によっては、ゆっくりと説明をできない時間もありました。
2014年にヤフーが作っていた ibeaconを使ったフロアのヒートマップが混雑時の時間帯の参考になります。
「アドテック東京 2014」でのヒートマップ技術 by Yahoo!アプリエンジン – YouTube
オフラインヒートマップから予測されるアドテック東京の混雑時間帯
12時から一気に人が増えて15時頃がピークになっています。17時ころから人が減り始めています。今年も同じような状況が予測されます。
このオフラインのヒートマップ情報からヤフーの展示スペースへ行く道が大変混雑していました。
昨年は、この混雑した場所での展示でした。
2015年e-Agencyのアドテック東京の展示位置
フロアマップ アドテック東京 公式サイト
http://adtech-tokyo.com/ja/#floormap
よろしくおねがいいたします。
PICK UP
-
タグ: CVランキング, ECマーケティング, Shopify, Shopifyアプリ連携, ecサイト構築, refactory, さぶみっと!レコメンド, コラム, レコメンドエンジン, 売上向上, 導入事例, 販売代理店
株式会社refactory様『さぶみっと!レコメンド』をShopify上に国内初導入&販売代理店契約を締結 -
タグ: エンジニア募集, オウンドメディア, コラム, ビジネス職, リモートワーク, レコメンドエンジン, 中途採用, 働きやすい環境, 採用強化, 社内文化, 翻訳ツール
【オープン社内報 2025年7月号】イー・エージェンシー プレミアムニュース -
タグ: エンジニア採用, キャリア採用, コミュニケーション, コラム, ブログ, リモートワーク, ワーケーション, 文化, 環境
2025年7月の募集職種一覧!ビジネス職を中心に採用強化中!|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: BIツール, GMP, Google Cloud, Looker Studio, Looker Studio Pro, コラム, データ分析, データ可視化, レポート自動化, 生成ai
【比較表あり】有料版Looker Studio Proと無料版の違いを徹底解説!導入で気をつけるべき3つのポイント -
岩崎人形総本店様:さぶみっと!レコメンドご利用事例
-
タグ: BigQuery, Eight EXPO, GA360, Google Cloud, Google アナリティクス 360, UX改善, Vertex AI Search for Commerce, イー・エージェンシー, コラム, データ活用, マーケティングDX, マーケティング支援, 営業DX, 展示会レポート, 生成ai
イベントレポート「Eight EXPO」に出展!営業マーケDXの熱い2日間