セミナー「徹底解説!! Google Analytics for Firebase & App+Web プロパティ」
今年に入りGoogle アナリティクスからApp+Webプロパティが発表され、アプリとウェブのクロスプラットフォーム分析が可能になりました。
そのような中、ますます存在感を増してきているGoogleが提供する統合アプリプラットフォーム(mBaaS)のFirebase。
はたして Google Analytics for FirebaseやApp+Web プロパティでどのような計測・解析ができるのか?
既にアプリを提供するサービスに携わる担当者様や、これからアプリ分析を始めようとする担当者様にもわかりやすくツールを紹介するスタートアップセミナーとなっています。
<こんなご担当者様におすすめ>
- アプリ計測を行いたいと考えている事業会社の担当者様
- Firebaseが何なのか、何ができるのか、いちから知りたい!という方
- Google Analytics for Firebaseを使ったアプリ計測でマーケティング施策を行いたいマーケター様
※ 事業会社のアプリ運用・マーケティング担当者様対象
セミナー概要
- 第一部
(14:30-15:00 / 30分) -
Googleの提供するアプリ向けプラットフォーム「Firebase」とは
[内容]
・Googleのアプリ計測ツール最前線
・Firebaseとは?機能概要とレポートの紹介
・Google Analytics for FirebaseとGAの違い<講師>株式会社イー・エージェンシー
データ事業本部クライアントサクセスマネジメント部 課長 久多良 圭太 - 第二部
(15:00-15:30 / 30分) -
進化するFirebase 2019とその活用方法
[内容]
・オーディエンスとは
・オーディエンスの活用方法
・その他のアナリティクスデータの活用方法<講師>株式会社イー・エージェンシー
データ事業本部 クライアントサクセスマネジメント部 高橋 和成 - 第三部
(15:45-16:15 / 30分) -
今年新たに登場したApp+Webプロパティのご紹介
[内容]
・App+Webプロパティとは
・App+Webプロパティの特徴的な機能・レポートのご紹介<講師>株式会社イー・エージェンシー
データ事業本部 クライアントサクセスマネジメント部 石井 暢秋※ セミナー終了後、個別のご質問も承ります。
セミナー詳細
- 日時
- 2019年 11月27日(水) 14:30~16:15(開場14:00)
- 費用 / 定員
- 無料 / 50名
- 対象
- 事業会社のアプリ運用・マーケティング担当者様など
※ 申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ 申込状況により随時受付を終了する場合がございます。
※ 同業他社様・個人事業主様のご参加はご容赦いただきます。 - 会場
- 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館6Fセミナールーム
※ 弊社と同じビルの6Fです。 - アクセス
- JR山手線・京浜東北線 有楽町駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 有楽町駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線 日比谷駅 徒歩2分
東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩4分 - 地図
- 主催
- 株式会社イー・エージェンシー
- 注意事項
- ※ ご本人様確認用に名刺を1枚お持ちください。
※ 弊社より事前に発行する「受講票」をお持ちください。
※ 「受講票」を発行されていない方は、当日会場にお越しいただいてもご参加いただけません。
※ その他弊社都合によりご参加をお断りする場合がございます。
講師紹介
-
株式会社イー・エージェンシー
データ事業本部 クライアントサクセスマネジメント部課長 久多良 圭太Google アナリティクス 360導入やクライアントのデータ活用コンサルティングを行う。現在Firebaseに関わる多くの案件をコンサルティングしている。
-
株式会社イー・エージェンシー
データ事業本部 クライアントサクセスマネジメント部
高橋 和成業務システム開発のプログラマー、システムエンジニアを経て、アクセス解析ツールの導入やデータエンジニアリングに従事。現在、Firebase導入支援を主に行っている。
-
株式会社イー・エージェンシー
データ事業本部 クライアントサクセスマネジメント部
石井 暢秋テクニカルサポートに従事し、Google Marketing Platformに関する幅広いナレッジを持つ。現在はFirebaseに関わる多くの案件に関わっている。
PICK UP
-
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, コラム, 事例紹介
株式会社明石工業様:shutto翻訳ご利用事例 -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, コラム, 事例紹介
株式会社崎陽軒様:shutto翻訳ご利用事例 -
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Springにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー) -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: 2025年の崖, DX推進, GA4, Googleアナリティクス, IT人材育成, gmpプレミアムサロン, イー・エージェンシー, オンライン学習, コラム, データ活用, マーケティングDX, レガシーシステム, 企業変革, 社内教育, 自社DX戦略
「2025年の崖」を乗り越える!DX推進とIT人材の育成が鍵