講師紹介
第一部 内野 明彦
ISID、電通、ネットイヤーグループなどで、数多くのマーケティングプロジェクトに関わる。2003年にネットエイジキャピタルパートナーズ(当時)の執行役員。その後ウォルト・ディズニー・ジャパンにて Eコマースビジネスの立ち上げに関わり、2006年よりオーリック・システムズの取締役として高度な柔軟性を備えた SaaS 型のデータ解析、アクセス解析の新規事業構築を担う。株式会社コンフォート・マーケティング ファウンダー。現株式会社イー・エージェンシー フェロー。東京工業大学卒。
第二部 海老澤 澄夫
株式会社イー・エージェンシー データインテリジェンス部 副部長。米国NY州Sage Junior Collegeでジャーナリズム専攻。外資系ITサービス企業の日本法人代表などを経て、当社のデジタルマーケティングのテクノロジー主幹に。 GoogleAppsなどアクセス解析以外でも幅広い技術分野に精通。GAIQを保有。 Markezineで「Google アナリティクスのすべらない話」を執筆中。
セミナー内容
セミナー内容
第一部 (仮)「実践的」カスタマージャーニー分析のすすめ(内野氏)
カスタマージャーニーとは?
どこから始めればいいのか?
ローデータの活用について
第二部 (仮)Google アナリティクスプレミアム+ Big Queryで実践するカスタマージャーニー分析 (海老澤氏)
-
実担当者が語るプレミアム、およびBigQuery実践活用事例
- アクセス
JR線 有楽町駅 … 日比谷口より徒歩2分
地下鉄有楽町線 有楽町駅 … B1出口より徒歩1分
地下鉄日比谷⁄都営三田線 日比谷駅 … B1出口より徒歩1分 当セミナーの申し込みは終了いたしました。
誠にありがとうございました。PICK UP
-
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Springにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー) -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: ECサイト, キャンペーン, コラム, ニュース, レコメンドエンジン
ECサイトの「カゴ落ち率」はどれくらい?GA4で簡単にカゴ落ち率を確認する方法 -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Winterにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Winterにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー)
-
Google アナリティクスをより活用する最新応用テクノロジー紹介
注:本セミナーですが、今年1月22日の「Googleアナリティクスプレミアムで実践する、カスタマージャーニーセミナー」に、「Google アナリティクスプレミアムとBigQueryの連携機能を活用したリマーケティングの展開」を加えた内容になります。
日時
2014年12月17日(水曜日) 15:00~17:00 (受付開始14:30)
定員
50名
※定員を超えたお申込みがあった場合は抽選とさせていただきます。
※競合企業の方のお申込みはお断りしております。
参加費用
無料
主催
株式会社イー・エージェンシー
会場
東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館6F