2014年7月10日(木)沖縄で「Web制作スキルアップセミナー【かしこいサーバー選定・スマホ制作】」を開催いたします。
Web制作の単価感も下落していく中で、どのように差別化を図り生き残っていくか。クライアントの成果を上げていくのはもちろんのこと、今後のWeb制作に求められるのは、いかに効率的に制作を行えるかという点もポイントになっていきます。
当セミナーでは、Web制作者が最適なツールや手法を用いることでクライアントの信頼を得ながら効率的にWeb制作ができるノウハウをお伝えいたします。
Web制作会社さんはもちろんのこと、企業のWeb担当者さんやサイトオーナーさんにも役立つ内容ですのでぜひご参加ください!先着順、参加費用は無料です。
このような方はぜひご参加ください。
・Web制作成功のための最適なプロダクト選択について知りたい方
・スマホサイトの案件獲得方法と効率的なスマホサイト構築手段を知りたい方
・クライアントに感謝されるCMS導入のコツについて知りたい方
【第1部】Web制作成功のための最適なプロダクト選択
Webプロジェクトにおけるディレクターの役目とは何でしょうか。一昔前まではWebサイトを作るということに主眼が置かれていたと思います。しかしオフショア開発やクラウドソーシングの登場により、今後さらに単純なWeb制作の単価が下がると予想されます。
この先この業界で生き残っていくために私たちは何をしたらよいのでしょうか。制作だけに捕われるのではなく、3年先の運用、お客様のビジネスの成功に目を向ける必要があります。 ビジネス成功のために、今回は案件にあったサーバー選定とCDNについて紹介いたします。多くのプロダクトを知ることで一つ一つの制作にあったプロダクトが選択でき、ビジネスの成功へと結びつけることができます。
▼講師プロフィール
阿部 正幸
KDDIウェブコミュニケーションズ
クラウドホスティング事業本部 エバンジェリスト
システム開発会社で、大規模なシステム開発を経験後、Web制作会社でプログラマー兼、ディレクターとして従事。その後、KDDIウェブコミュニケーションズに入社、CPIブランドのプロダクトマネージャーに就任。ACE01、SmartReleaseをリリース後、現職の「エバンジェリスト」として、Web制作に関する様々なイベントに登壇。ACE01、SmartRelease プロダクトマネージャー
CPIエバンジェリスト 統括
KDDIウェブコミュニケーションズ公認、CPIスタッフブログ 編集長
Drupal(g.d.o Japan)日本コミュニティー、日本ディレクション協会、HTML5jコミュニティーなどに所属し、OSSを世に広げる活動や、Web制作に関する情報を発信している。
【第2部】案件獲得率70%超え!クライアントに刺さるスマホサイト構築事例
御社はスマホサイトの案件を獲得できていますか?提案を行う際にスマホサイトの重要性を解説するのもいいですが、そこに加えて“実際にクライアントのスマホサイトを作って持っていく”ことができたらどうでしょうか?これは一例に過ぎませんが、弊社が提供しているスマホ変換ツール「shutto(シュット)」ではブラウザ上でURLを入力するだけですぐにスマホサイトを作ることができるため、その特徴を活かすことで案件獲得率はぐっと上がります。
shuttoを活用してスマホサイト構築を行う制作会社さまが増えているのも、費用と工数を従来の半分以下におさえられるというメリットのほかクライアントに刺さる手段を知っているからです。
弊社では昨年度おかげさまで100サイト以上のスマートフォン化に携わりました。このセッションでは数多くのお客様と接するなかでつかんだ、提案のコツ、サイト制作のコツとあわせて実際の提案から制作までのフローと実例をご紹介いたします。
▼講師プロフィール
伊藤聖子
株式会社イー・エージェンシー
2006年イー・エージェンシー入社。 大手都市銀行Webサイトをはじめ、BtoB企業サイト、ECサイト等のプロジェクトマネージャーを担当。2010年~現在のSaaSサービス部門に異動。中小規模サイトでもマーケティングとして利用しやすい各種SaaSサービスの普及活動を行っています。
【スポンサードセッション】沖縄発、スマホコンテンツセンターの始動について
スマートフォンの急速な普及は今更言うまでもないことですが、併せて生活に溶け込みつつあるECや各種Webサイトにおいてはスマートフォン向けに必要な専用サイト制作・開発がまだまだ進展していません。 Web上で事業を推進する企業や団体の方々にとって、ユーザの利便性の低いスマホサイトが今後の大きな事業障壁となることはまだ認識が薄いのも現実です。
この意外と大きな課題に対して、Shuttoも活用した『スマホコンテンツセンター』を我等が地・沖縄に立ち上げ、今後ニーズの高まりが予測されるスマートフォン向け 専用サイト制作・開発を効果的に引き受ける仕組みの展開が始まっています。 この仕組みの中で、当セミナーにご参加いただきました皆様をはじめとしてスマートフォン向け専用サイトの制作・開発業務にご参加いただくことを推進し、是非皆さんとスマホソリューションを通じて沖縄を盛り上げていきたいと考えています。
本セミナーではその仕組みをご案内いたしますので、御参画をご検討ください。 沖縄発!スマートフォン向け専用サイト制作・開発をリードする 『スマホコンテンツセンター』に是非ご参画ください!
グロヴァレックス株式会社 サイトマネージメントソリューションカンパニー 企画開発グループ グループリーダ 池田 千代美
沖縄セミナー概要
・開催日時:2014年7月10日(木)14:30~16:50(受付開始 14:00)
・開催場所:浦添市産業振興センター結の街:中研修室
・所在地 :沖縄県浦添市勢理客4丁目13番1号
・アクセス:【那覇空港発】系統番号[120] 勢理客下車 徒歩5分 【那覇バスターミナル発】系統番号[20][27][28][29][52][77] 勢理客下車 徒歩5分
・地図 : Googleマップがひらきます。
・参加人数:30名(先着順)
・参加費用:無料
・主催 :株式会社イー・エージェンシー
・協賛 :株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ、ソフトバンクC&S株式会社 ・申込締切:2014年7月4日(金)
タイムスケジュール
・14:00 受付開始
・14:30 セミナー第1部(50分)
・15:20 Web制作者向けサービス紹介(20分)
・15:40 休憩(10分)
・15:50 セミナー第2部(40分)
・16:30 沖縄発、スマホコンテンツセンターの始動について(20分)
・16:50 終了
※セミナー参加者、および学生は2,000円(1500円OFF)でご参加いただけます。
【第1部】Web制作成功のための最適なプロダクト選択 【第2部】案件獲得率70%超え!クライアントに刺さるスマホサイト構築事例
お申し込みはこちら
お申し込みの締切りは2014年6月13日(金)です。先着順となりますため、参加をご希望の方は早めにお申し込みください。
セミナー終了後の交流会にもぜひご参加ください
セミナー終了後の18時より別会場で、Web制作会社さんや企業のWeb担当者さんの交流を目的とした「さぶみっと!オフ会」という交流会を開催いたします。セミナー講師の方々も参加しますのでお時間の都合があいましたらぜひご参加ください。
先日、Web担当者Forum編集長の安田さんが以下のような記事を掲載していました。
Web系・マーケ系セミナーに参加する価値を数倍に高めるたった1つの方法
結論から言うと、セミナーに懇親会があれば、それに出ることです。そうでなくても、参加している他の人と話をしてください。そうすることで、セミナーで語られていること以上の情報を得たり、今後のさらなる情報収集や調査のソースを得たりできるからです。
セミナーとあわせてご参加いただくことで得られるものも多いかと思います。また、普段なかなか接することができない同業者の方々と情報交換や意見交換をしていただいたり、パートナーやクライアントとビジネスにつながる出会いの場になっていただければと思っています。 セミナーにご参加いただいた方にはオフ会費用が1,000円オフになるクーポンを差し上げます。ぜひ皆さまのご参加をお待ちしています!
スポンサー企業様、協力企業様のご紹介
本セミナーは以下の会社さまのご協力をいただいての開催となります。
ICTソリューション提供による中小事業者様のビジネス支援をミッションに、レンタルサーバー「CPI」、クラウドサービス「CloudCore」、ホームページ作成サービス「Jimdo」、クラウド電話API「Twilio」をご提供しています。 |
クラウドツールを活用したWEBマーケティングをはじめませんか。ソフトバンクC&Sでは、新たなビジネスを創り出す・提案の幅が広がる・制作に役立つ最新型のクラウドツールを多数取り揃えております。必要なアイテムを、必要な期間だけのつまみ食いOKです。ぜひご活用ください! |
セミナー終了後18時より別会場で開催される、Web制作会社さん、Web担当者さんの交流会「さぶみっと!オフ会」にもぜひご参加ください。
PICK UP
-
タグ: ECサイト, キャンペーン, コラム, ニュース, レコメンドエンジン
ECサイトの「カゴ落ち率」はどれくらい?GA4で簡単にカゴ落ち率を確認する方法 -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Winterにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Winterにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー) -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Winterにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2024 Fallにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2024 Fallにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました!