“おもてなしを科学する”株式会社イー・エージェンシーは、地元創生のための地域プレゼンター支援プラットフォーム「さぶみっと!ヨクスル」において、2018年5月18日より、株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)の運営する農業特化型クラウドファンディングサービス『クラウドマルシェ by マイナビ農業』による後援を受けることになりました。
これにより、「さぶみっと!ヨクスル」に参加した農業関係者を農業特化型クラウドファンディグサービス『クラウドマルシェ by マイナビ農業』に直接繋ぎ、支援する流れを構築していきます。
さらに、「さぶみっと!ヨクスル」を開催する国内主要6都市(札幌、仙台、名古屋、大阪、高松、沖縄)で構築されている地元行政、地元キーマン、地元有志によるコミュニティを『クラウドマルシェ by マイナビ農業』と繋ぐことで、その地域のPRと資金獲得を活性化させていきます。
農業特化型クラウドファンディングサービス
『クラウドマルシェ by マイナビ農業』について
農業専門メディア『マイナビ農業』が運営する農業特化型クラウドファンディングサービスです。農業に特化した「支援と交流の場」を提供することで、農業にかかわる皆様の新しいチャレンジを応援します。『マイナビ農業』の読者を中心に広く予約購入の形で事前に資金(支援)を募って事業を実現するため、自社資金とリスクを抑えながら新しいチャレンジが可能です。
農業特化型クラウドファンディングサービス『クラウドマルシェ by マイナビ農業』
https://crowd-marche.agri.mynavi.jp/
地元創生のための地域プレゼンター支援プラットフォーム
「さぶみっと!ヨクスル」について
「さぶみっと!ヨクスル」は地域創生を目的としたプロジェクトです。全国各都市で同名のアイデアソンイベントを開催しています。「地域がよくなるために、こんなことをしたい!」という地元の人がプレゼンターとなって地域でやりたいことを発表し、それについて地域の参加者みんなでアイデアを考え、解決に向けて動いています。
地元創生プロジェクト「さぶみっと!ヨクスル」
https://www.submit.ne.jp/
イー・エージェンシーが「さぶみっと!ヨクスル」を開催するワケ
各地域には文化や産業、観光はもちろんのこと、魅力的なサービスや商品がたくさんあります。地元の人にとっては日常のものでも、地元以外の人から見ると非常に魅力的なものになり得ます。
一方、熱意をもって活動している人のまわりには必然的に人が集まります。しっかりとしたビジョンを持ってポジティブに物事を捉えている人には協力者が集まり、「この地域や地方や国の行く末をヨクスル」という、とても力強い推進力が生まれます。
そのような魅力を秘めた地域で熱意を持った人々が集まり、Webテクノロジーと地域の特性を掛け合わせ、地域やビジネスの課題を解決・発展していく「きっかけ」となるプラットフォームとして「さぶみっと!ヨクスル」を開催しています。
そのような「きっかけ」作りや解決・発展の一連の流れの中で、弊社が得意とするデータドリブンマーケティングやクラウドサービスの活用領域も、今後数多く生まれてくるのではないかと考えています。
「さぶみっと!ヨクスル」は3年目を迎え、さらに大きな役割を担っていこうとしています。
・地域を越えてプレゼンター同士をつなぐこと。
・地域と東京の企業をつなぐこと。
・今後伸びていく新産業を各地域につなぐこと。
地域や産業をつなぐことで点を線や面にして、さらにプレゼンターの熱意が立体を生み出していく流れを支援していきます。
「きっかけ」から「行動力」へ。「さぶみっと!ヨクスル」は、「地域にフルスイング」できる人を応援します。
地元創生プロジェクト「さぶみっと!ヨクスル」
https://www.submit.ne.jp/
◆イー・エージェンシー会社概要
会社名 : 株式会社イー・エージェンシー
代表者 : 代表取締役 甲斐 真樹
設立 : 1999年1月6日
従業員 : 国内115名 / 海外115名 ※グループ会社含む(2017年10月現在)
資本金 : 9,500万円(2011年5月現在)
所在地 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
事業内容 :
①データ・ドリブン事業
・ Google アナリティクス360スイート
・ データ統合DESK、データ活用DESK
・ A/Bテスト・ウェブ接客パーソナライズ
・ ウェブインテグレーション
②クラウドASPプロダクト事業
③グローバルEC・マーケ事業
④地域創生事業
URL : https://www.e-agency.co.jp/
◆本件に関するお問い合わせ先
株式会社イー・エージェンシー
東京オフィス
担当 : 五十嵐・甲斐 大樹
住所 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
TEL : 03-4334-9096
E-mail :glocal@ml.e-agency.co.jp
PICK UP
-
タグ: Cloud Shell構築, GA4, GA分析自動化, Gemini CLI, Google アナリティクスMCP, LLM連携, コラム, データ対話型分析, モデルコンテキストプロトコル, 自然言語分析
2025年7月発表!自然言語でGA4を分析できる「Google アナリティクスMCPサーバー」を構築する方法 -
タグ: AIエージェント, GA360, Gemini in Looker, Google Cloud Next, Next Tokyo, Vertex AI Search, イベントレポート, コラム, データ分析高度化, データ利活用, 検索体験向上, 生成AI活用
【Next Tokyoレポート】主役は生成AI!GA360×生成AIの最新活用法を紹介 -
タグ: ASEAN展開, Direct Engine, インドネシア, オフショア開発, グローバル協業, コラム, ジャカルタ, スラバヤ, ビジネス熱気, ファンデザイン室, 出張レポート, 文化共存
【出張レポート】インドネシアで見た、熱気と未来への可能性|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: AI実証実験, AI高速処理, ECサイトパーソナライズ, Groq API, HTML自動生成, UX最適化, Web制作, コラム, リアルタイムAIパーソナライズ, 技術進化
【ウェブ制作】AIを使ってウェブサイトをリアルタイムにパーソナライズしてみたい!|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: GA4トレーニング, GA4初心者, Udemy講座, gmpプレミアムサロン, アクセス解析学習, コラム, スマホ学習, データ活用, 探索レポート, 解析スキルアップ
プロに学ぶ、夏のGA4スキルアップ。アクセス解析の基本講座が1,500円【8/31まで】 -
タグ: AIと人の協業, AI活用事例, Google Gemini, gemini, カスタム議事録, コラム, プロンプト設計, 会議効率化, 文字起こし, 業務効率化, 議事録効率化
【もう議事録は書かない】Geminiを使って、文字起こしからカスタム議事録を作成|株式会社イー・エージェンシー公式note