“おもてなしを科学する”株式会社イー・エージェンシー(東京都千代田区、代表取締役:甲斐真樹)は、2016年5月10日よりECサイトのカゴ落ちユーザをシミュレーション出来るツール「カゴ落ちシュミレーター」を公開しました。
カゴ落ちしているユーザがどれほどいるのか、損失額はどれくらいなのかを簡単に調べることが出来るツールです。
カゴ落ちシミュレーター
http://www.cart-rcv.jp/sim/
カゴ落ちとは
カゴ落ちとは、ECサイトでお客様が商品を選択し、ショッピングカートに入れたにもかかわらず、途中で買い物を中断してしまうことを表す言葉です。
せっかく集客しても途中で買い物をやめてしまうひとが多くいることがわかっています。ECサイトの平均的なカゴ落ち率は70%近くもあると言われています。
カゴ落ちシミュレーターの機能
ひと月の売上高と平均単価を入力することによって簡単にカゴ落ちしている金額と弊社のカゴ落ち改善サービス「カートリカバリー」を使うことでどれくらいのカゴ落ちを改善できるのかをシミュレーションできるようになっています。
また、より詳しいデータを知りたい場合には、タグを導入していただくことで御社のECサイトのカゴ落ち損失額を出すタグを無料で発行していますのでお気軽にお問い合わせください。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社イー・エージェンシー
アカウントデベロップメント部 担当:高山
東京本社
〒101-0054
東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
TEL:03-4334-9095
FAX:03-4334-9097
サイトURL:http://www.cart-rcv.jp/
お問い合わせ先:cart_recovery_support@dragon.jp
PICK UP
-
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Springにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー) -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: ECサイト, it業界, カゴ落ち, カート放棄, コラム, コンバージョン率, デジタルマーケティング, マーケティングツール, メールマーケティング, リカバリーメール, 機会損失
<調査報告>ECサイトのカゴ落ち率は平均約63.3%、機会損失額は売上の約2.7倍。~株式会社イー・エージェンシー -
タグ: ECサイト, ECマーケティング, SNS広告, カゴ落ち, コラム, コンバージョン率(CVR), デジタルマーケティング, リマーケティング, 売上アップ, 広告運用, 検索エンジン広告(SEA)
効率よく売上に繋げる!カゴ落ちに特化した「カゴ落ちリマーケティング広告」とは? -
タグ: ECサイト, キャンペーン, コラム, ニュース, レコメンドエンジン
ECサイトの「カゴ落ち率」はどれくらい?GA4で簡単にカゴ落ち率を確認する方法