2008年08月06日
自社サイトをリニューアル!新サービス「マイクロコンバージョン改善」リリース
株式会社イー・エージェンシー(本社:東京都千代田区、代表取締役:甲斐真樹 以下イー・エージェンシー)は、8月5日(火)自社Webサイトを改訂、サービスの再構成を図るとともに、新サービスの提供を本格開始いたしました。
今回の改修の目的は、イー・エージェンシーが提唱する『Webマーケティングポートフォリオ』をWebサイトでご紹介しているサービスの軸に置き、各ソリューション、プロダクトがどのようなケースの課題、目的に対して最適であるかを今まで以上にご理解頂けるよう改訂することにございます。
このWebマーケティングポートフォリオの概念自体は決して目新しいモノではありませんが、我々がWebマーケティングカンパニーとして13年間蓄えてきたナレッジの集大成であり、今後さらなる進化の核となるものです。
Webマーケティングポートフォリオについて
『Webマーケティングポートフォリオ』には大きく3つの視点があります。
・お客様のビジネスの視点
・ウェブサイトの利用者をマーケティングする視点
・イー・エージェンシーが提供するサービスの視点
です。
その3つの視点からお客様のウェブサイトのパフォーマンスを最大化させるために最適なウェブソリューションとシステムプロダクトをポートフォリオにしたものが『Webマーケティングポートフォリオ』となります。
お客様のビジネスの視点
この視点によって、大きな市場の変化に対してどこに力点を置くかを軸をすえることができるようになると考えています。
ウェブサイトの利用者をマーケティングする視点
成果という視点で考えたときに、「集客」、「コンバージョン」、「ロイヤル化」までを一気通関して分析をしていくことが必要となってくると考えています。
イー・エージェンシーが提供するサービスの視点
ソリューションとシステムプロダクトを提供していくことでお客様の成果に応えてゆきます。
『Webマーケティングポートフォリオ』を用いることによって、力点を絞り込んだ上でお客様だけのウェブサイト戦略を構築していくことが可能になります。
「マイクロコンバージョン改善」サービスのリリースにつきまして
本サービスは“マイクロ”という言葉が意味するように、“小さなコンバージョン”を獲得していくことで、最終的な目的であるメインコンバージョンを増やして最大化していくという改善サービスです。
コンバージョンにいたるまでのプロセスを見直す、そしてそのプロセス毎に目標となる指標を設ける、小さなコンバージョンを作り、目標をもって改善を進める。これがマイクロコンバージョン改善の基本的な進め方です。
【本件に関するお問い合わせ先】
担当:広報グループ 永井央祐/甲斐大樹
TEL:03-4334-9091/FAX:03-4334-9097
お問い合わせはこちら
PICK UP
-
タグ: D-Lenz, DMP, DirectEngine, コラム, ニュース
【無料ウェビナー開催】データ統合プラットフォームによるデータ活用 最新事例〜お客さまをファンにするエンゲージメント・コミュニケーション〜 -
タグ: コラム, データソリューション, ニュース, ブログ, プレス, 運用支援
イー・エージェンシー、デジタルビジネスに関するマニュアル・ガイドライン作成支援サービスを提供開始 -
タグ: コラム, セミナー&イベント, ニュース, 地域創生ビジネス
【自治体通信掲載】自治体が抱える地域課題をテーマに、企業のチカラで解決に向けた新規事業を創出していくためのワークショップ「デジマ式 plus」。 -
タグ: コラム, データソリューション, ニュース, ブログ, プレス
イー・エージェンシー、Cookieレス時代に対応した新世代のカスタマーデータプラットフォーム「D-Lenz」を10月7日より提供を開始しました。 -
タグ: コラム, データソリューション, ニュース, ブログ, プレス
10月20日~22日、「BOXIL EXPO 第3回 営業・マーケティング展」に イー・エージェンシーが出展決定 -
タグ: GA4, Google BigQuery, Google Cloud Platform, Google アナリティクス 4 プロパティ, Google マーケティング プラットフォーム, コラム, ニュース
【資料】【11の成功事例】 ニューノーマル時代に成果を出すデータ活用DX徹底解説ガイド