“おもてなしを科学する”株式会社イー・エージェンシー(東京都千代田区、代表取締役:甲斐真樹、以下イー・エージェンシー)は、2018年 5月24日、アナリティクス アソシエーション(a2i.jp)に資本参加し、新体制を発足することで合意しました。
今回の資本参加および新体制発足により、イー・エージェンシーは、アナリティクスアソシエーション(a2i.jp)の新たな構成メンバーとして事業運営に参画し、データアナリティクス業界の一員としてアナリティクス人材を支援するとともに、データの解析や活用、データドリブンマーケティングの支援と発展により一層取り組んでいきます。
アナリティクス アソシエーション(a2i.jp)について
URL:http://a2i.jp/
英語名=Analytics Association in Japan、略称=a2i.jp。
運営主体はアナリティクス アソシエーション LLC。
2008年12月「アクセス解析イニシアチブ」として活動開始。2009年4月に正式発足。2014年6月より「アナリティクス アソシエーション(a2i.jp)」に名称変更。2018年5月現在、約6,500名の会員(個人・法人)を擁する。
会員をはじめアナリティクスに従事する人々がビジネス現場のキーパーソンとして活躍できるよう、スキルアップの支援、経験や事例の共有、交流のサポート等を実施。成長やキャリアアップの場作りとして、セミナーや相談会など各種イベントの開催、メールマガジンの発行、人材の交流支援等を行っている。
イー・エージェンシーについて
URL : https://www.e-agency.co.jp/
“おもてなしを科学する”をモットーに、お客様のデジタルシフトを支援するデジタルマーケティングエージェンシー。分析力、技術力、改善力、サポート力でデータの解析・統合から活用施策までオールインワンでご提供する、アナリティクスおよびデータドリブンマーケティングのエキスパート集団です。データテクノロジーとAI・機械学習を活用することによって、お客様の課題解決・成長戦略に寄与いたします。
◆イー・エージェンシー 会社概要
会社名 : 株式会社イー・エージェンシー
代表者 : 代表取締役 甲斐 真樹
所在地 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
設立 : 1999年1月6日
資本金 : 9,500万円
従業員 : 国内115名 / 海外115名 ※グループ会社含む(2017年10月現在)
事業内容 :
(1) データ・ドリブン事業
・ Google アナリティクス360スイート
・ データ統合DESK、データ活用DESK
・ A/Bテスト・ウェブ接客パーソナライズ
・ ウェブインテグレーション
(2) クラウドASPプロダクト事業
(3) グローバルEC・マーケ事業
(4) 地域創生事業
URL : https://www.e-agency.co.jp/
◆本件に関するお問い合わせ先
株式会社イー・エージェンシー
東京本社
担当:村松・鹿嶋
住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
TEL:03-4334-9095
e-mail : info@e-agency.co.jp
PICK UP
-
タグ: AIレコメンド, ECレコメンド, SNSレコメンド, Vertex AI Search, コラム, パーソナライズ, メディアサイト, レコメンドエンジン, 予測モデル, 利点と欠点, 活用シーン, 選び方ガイド
AIレコメンドエンジンとは? 活躍するシーンから選び方まで徹底解説 -
タグ: BCP, クラウド活用, コラム, トヨクモ, リマインド機能, 安否確認, 災害対策, 社内マニュアル, 社員ファースト, 社員安全, 視認性改善, 訓練実施
【社内訓練の回答率は100%!】社員の安全を第一に考えた安否確認サービス導入のポイント|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: エンジニア募集, オウンドメディア, コラム, ビジネス職, リモートワーク, レコメンドエンジン, 中途採用, 働きやすい環境, 採用強化, 採用情報, 社内文化, 翻訳ツール
【オープン社内報 2025年9月号】イー・エージェンシー プレミアムニュース -
タグ: エンジニア採用, キャリア採用, コミュニケーション, コラム, ブログ, リモートワーク, ワーケーション, 採用情報, 文化, 環境
2025年9月の募集職種一覧!ビジネス職を中心に採用強化中!|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: Cloud Shell構築, GA4, GA分析自動化, Gemini CLI, Google アナリティクスMCP, LLM連携, コラム, データ対話型分析, モデルコンテキストプロトコル, 自然言語分析
2025年7月発表!自然言語でGA4を分析できる「Google アナリティクスMCPサーバー」を構築する方法 -
タグ: AIエージェント, GA360, Gemini in Looker, Google Cloud Next, Next Tokyo, Vertex AI Search, イベントレポート, コラム, データ分析高度化, データ利活用, 検索体験向上, 生成AI活用
【Next Tokyoレポート】主役は生成AI!GA360×生成AIの最新活用法を紹介