コロナ影響下の「巣ごもり消費」を、Instagram(インスタグラム)を活用してビジネス変革のチャンスに
――5/7・5/21、タイ・バンコク。EC・リアル店舗向け。イー・エージェンシーの現地日系グループ会社 i-comm avenuグループ
“おもてなしを科学する”株式会社イー・エージェンシー(東京都千代田区、代表取締役:甲斐 真樹、以下イー・エージェンシー)は、タイ・バンコクの現地日系グループ会社である i-comm avenuグループ(アイコムアベニューグループ、拠点:バンコク・クアラルンプール、代表取締役社長:山森 淳、以下アイコム)が、2020年5月7日および21日、現地のECやリアル店舗向けに、Instagram(インスタグラム)を活用して売上アップを実現するウェビナーを開催することを発表します。
新型コロナウイルスの影響で消費が落ち込み、多くの企業が苦しい状況に追い込まれています。それはタイでも変わりません。日本よりも厳しい外出制限令が敷かれているタイでは、在宅勤務の導入が急激に進み、対面での打ち合わせや販売が困難になっています。逆に、インターネット利用は増え、フードデリバリーやオンラインショッピングの需要は著しく増加するなど、オンラインに強い企業は順調にその業績を伸ばしています。
ウェビナー開催の目的は、こうした新型コロナウイルス影響下の「巣ごもり消費」を顧客企業のビジネス変革のチャンスと捉えて、その存続・成長を支援することです。その解決策として、Instagram(インスタグラム)と連携して売上アップを実現するデジタルマーケティングツール「visumo(ヴィジュモ)」をご紹介し、オンラインやSNSの活用に悩んでいるタイのマーケッターの皆さんにInstagram(インスタグラム)を使ったアプローチの仕方を具体的にご提案します。
対象はタイに進出する日系企業および現地企業のECやリアル店舗担当者で、言語はタイ語で実施します。英語によるウェビナーも後日開催予定です。
■ウェビナー概要
日程:2020年5月7日(木) / 21日(木)
時間:2:30pm〜3:00pm(タイ時間)
言語:タイ語 ※英語版も後日開催予定です。
配信:Facebookライブ
料金:無料
講師:アイコム デジタルマーケティング営業部長 Knight(ナイ)
アイコム デジタルプロジェクトマネージャー Tee(ティー)
URL:https://www.icat.co.th/jp/webinar.html
■「Instagram(インスタグラム)」とは?
今や世界で利用者が10億人を超える、画像投稿をメインとした大人気SNSです。タイでも2020年4月時点で利用者が約1,300万人(全人口の約20%)に上り、前年度と比較すると150万人も増えています。(参考:Napoleoncat https://napoleoncat.com/stats/instagram-users-in-thailand/2020/04)
■「visumo(ヴィジュモ)」とは?
Instagram(インスタグラム)上の投稿写真をハッシュタグで収集し、自社サイトに活用して購入率を向上できるInstagram(インスタグラム)連携ツールです。「Instagram」に投稿された一般ユーザーの写真を利用して、自社の商品サービスの認知の拡大、ブランディング、顧客との関係作り、販売促進を行うことができます。
URL:https://visumo.icat.co.th/jp/
■Instagram活用の有効性と、日本より旺盛なタイのインターネット利用状況
FacebookやInstagram(インスタグラム)、YouTubeに接続するだけで、どこからでも臨場感あふれる商品・サービスの販売プレゼンテーションができ、顧客ターゲット層からの反応や興味関心が即座に把握できます。
とくにタイのインターネットユーザーのFacebook、YouTubeの利用率は、日本がそれぞれ70%前後であるのに対して90%を超え、インターネット利用時間も日本の2.5倍近くに上るなど、日本以上に高い効果を見込むことができます。(出典・参考:We are social、2019年1月時点の調査データ)
→ アイコム 2019年タイ人のインターネット利用状況
https://www.icat.co.th/jp/blog/8-blog-internet-usage-in-thai.html
■新型コロナウイルスによる「巣ごもり消費」への対応が企業存続の鍵
さらに新型コロナウイルスによる「巣ごもり消費」においては、すでに多数報道されているようにインターネット動画視聴へのニーズが高まっており、リアルな経済活動が停滞するのに反して、ビジネス成長のチャンスが拡大しています。
とくにタイやマレーシアでは政府主導のもと日本よりもはるかに厳しい外出禁止措置がとられており、日本よりもはるかに高い割合で在宅勤務、在宅生活を送っています。企業サイトや商品サイト、SNSへのアクセスは急増し、「巣ごもり消費」によるオンライン購入、オンラインデリバリーが急速に伸びる中、この需要に対応できるかどうかが企業存続の鍵になっています。
■コロナ後も変わらない生活スタイルに適応可能な営業体制を
タイやマレーシアでは、日本と同様に、この先も当面、規制と緩和を繰り返す社会生活が続くと考えられています。その一方で、オンラインコミュニケーション、オンライン購入など新たなスタイルは、コロナが収束した後も定着すると分析されています。「嵐が通り過ぎるのを待つ」のではなく、この新たな生活スタイルの変容に適応する営業体制の構築が必要になっているのです。
■アイコムアベニューグループについて
アイコムアベニューグループは、マレーシア、タイ、シンガポールを中心に、ASEANでは最も早い時期となる1999年よりデジタルマーケティング事業を推進し、先駆的な実績を持つ日系企業グループです。ASEAN諸国におけるマーケティング活動において、戦略策定等のアイディアフェーズから、システムやマーケティング施策等の開発・運用フェーズ、データ活用等の分析・改善フェーズにいたるまで、ワンストップでサービス提供しています。
アイコムアベニューグループ会社概要
<タイ:バンコク>
会 社 名 : i-comm avenu (Thailand) Co., Ltd.
代 表 者 : President/CEO Jun Yamamori(山森 淳)
設立年月日: 2001年4月
所 在 地 : 6th floor, Rajapark Building, 163 Sukhumvit 21 Klongtoey Nua, Wattana,Bangkok 10110, Thailand
事業 内容 : Digital Marketing, Brand Consultation, Research,Web/Apps Design and Development, CRM support
サイトURL: https://www.icat.co.th/jp/home.html
<マレーシア:クアラルンプール>
会 社 名 : i-comm avenu (Malaysia) Sdn. Bhd.
代 表 者 : President/CEO Jun Yamamori(山森 淳)
設立年月日: 1999年4月
所 在 地 : Block C-12-08, Scott Garden, 289 Jalan Kelang Lama, 58000 Kuala Lumpur,Malaysia
事業内容 : Digital Marketing, Brand Consultation, Research,Web/Apps Design and Development, CRM support
サイトURL: https://www.icomm-avenu.com.my/jp/home.html
■イー・エージェンシーについて
“おもてなしを科学する”をモットーに、お客様のデジタルシフトを支援するデジタルマーケティングエージェンシーです。分析力、技術力、改善力、サポート力を結集したエキスパート集団として、データの解析・統合から活用施策の構築・運用までオールインワンで提供し、データドリブンマーケティングを支援します。日々進化を遂げるデータ・テクノロジーとAI・機械学習の活用により、お客様のビジネスにおける課題解決と成長戦略に寄与します。
イー・エージェンシー会社概要
会社名 : 株式会社イー・エージェンシー
代表者 : 代表取締役 甲斐 真樹
設立 : 1999年1月6日
資本金 : 9,500万円
本社所在地 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
事業内容 :
(1)データドリブンマーケティング支援事業
・Google アナリティクス 360をはじめとするGoogle マーケティング プラットフォーム導入・活用
・データ統合やAI・機械学習によるデータ活用
・A/BテストやWeb接客パーソナライズ
(2)クラウドプロダクト・SaaS事業
(3)ICT・Webインテグレーション事業
(4)中国・ASEAN 海外EC・越境EC・プロモーション支援事業
(5)地元創生支援事業
サイトURL : https://www.e-agency.co.jp/
■本プレスリリースおよびサービスに関するお問い合わせ先
株式会社イー・エージェンシー
担当:那須
お問い合わせフォーム:https://www.e-agency.co.jp/form/corporate
アイコムアベニューグループ(タイ・バンコク)
icomm avenu (Thailand) Co., Ltd.
担当:山森(遥)・荒東
お問い合わせフォーム:https://www.icat.co.th/jp/contact.html
▼【関連インフォメーション】
イー・エージェンシーはアイコムとともに現地の日系企業のデジタルマーケティングを支援しています。2019年11月にはバンコクでセミナーを共催しました。その様子を下記でレポートしていますのでご覧ください。
→ バンコク開催 Google アナリティクス 360などGoogle マーケティング プラットフォーム活用による最新データマーケティング手法&最新事例セミナー レポート
https://googleanalytics360-suite.e-agency.co.jp/20191108_bkk_gmp_seminar_report/
PICK UP
-
タグ: ご祈祷, コラム, リモートワーク, 仕事始め, 伏見稲荷, 八坂神社, 初詣, 北海道神宮, 商売繁盛, 年始行事, 神田明神
仕事始めの日に神田明神へ初詣|公式note -
タグ: Firebase, GA4, Googleアナリティクス, アプリ計測, アプリ開発, コラム, データ分析, データ活用, プッシュ通知, ユーザー行動, リモートコンフィグ
Google アナリティクス for Firebaseで計測するために必要なステップ -
タグ: エンジニア採用, キャリア採用, コミュニケーション, コラム, ブログ, リモートワーク, ワーケーション, 文化, 環境
2025年1月の募集職種一覧! エンジニア職からビジネス職まで採用強化中!|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: エンジニア募集, オウンドメディア, コラム, ビジネス職, リモートワーク, レコメンドエンジン, 中途採用, 働きやすい環境, 採用強化, 社内文化, 翻訳ツール
【オープン社内報 2025年1月号】イー・エージェンシー プレミアムニュース -
タグ: みどり市, エッセンシャルオイル, コラム, ワーケーション, 地域おこし協力隊, 地域活性化, 地方創生, 林業体験, 移住促進, 群馬県, 酒蔵見学
みどり市ワーケーションツアーに参加して、IT業界の私が林業の現場に触れられた!|公式note -
タグ: it業界, インバウンド支援, イーエージェンシー, コミュニケーション, コラム, データ活用, ビジネス目標, 人と人との繋がり, 新年の挨拶, 有楽町オフィス, 経営メッセージ
【新年のご挨拶】2025年もよろしくお願いします!|公式note