こんにちは!新卒2年目のいとけんです。
早いもので入社してから1年が経ちまして、今年度の新卒社員たちが入ってきたり、仕事の面でも少しずつできることが増えてきたりと、徐々に社会人として生活することができているのかなと思っております。
※満員電車はいまだに慣れていないです。。。
さて、今回のブログ記事では、弊社で行われている新卒フォローアップのうち「新卒勝手にシャッフルランチ」についてレポートいたします!
え?シャッフルランチは知っているけど、勝手にシャッフルランチって一体?!
「新卒勝手にシャッフルランチ」とは??
「新卒勝手にシャッフルランチ」とは、先輩社員の方をランチにお誘いして、「性格や人となり」「仕事の内容」「休日の過ごしかたや趣味」などを聞いてみよう!という企画です。
もともとは、昨年度新卒だった伊藤(いとけん)・門田でこっそり実施していた企画でした。
そして、今年度が始まり新卒が入社しました。
そんなある日、人事が「新卒に早く会社になじんでもらうにはどうすればよいか?」と悩んでいると聞き、もしかしたら昨年度(勝手に)実施していたこのランチ企画が人事の悩みを解決できるのでは!?と思い提案してみました。
すると見事採用され、新卒フォローアップの一環として開催に至りました!
今回は「新卒」と「新卒2年目」と「新卒2年目が昨年度からお世話になったり、仲良くしていただいたりしている先輩社員」を2つの班に分けてランチに行ってみました!!
各班ランチに出発!
さて、ここからはランチ当日の様子を見ていきます。
各班一体どんな話が出てくるでしょうか!?新卒2年目から各班の様子をレポートいたします!
池内班(レポート担当:いとけん)
私たちの班では、昨年度、仕事面でお世話になったり、仕事以外でも良くしていただいた先輩方にご協力いただきました!
各々の入社までの経歴や先輩方との関係性といった真面目な話から、ほかの先輩方とのエピソードについてもお話して、笑いの絶えないランチでした!
新卒の池内からは「話しかけるきっかけが難しいので、ランチにお誘いいただけると気軽に参加しやすい」とか、「和気あいあいとした雰囲気を感じられたので、お仕事だけではなく、またランチもご一緒したい!」といった感想をもらいました!
今後この企画なしでも先輩方とランチに行きたいとのことでしたので、企画冥利に尽きます!!
米内班(レポート担当:石井・城川)
私たちの班では、昨年お世話になった先輩2名をお呼びしてランチしてきました。
あの頃はGoogle アナリティクスに関していろいろ教えていただきました。
もちろん今も学ぶことがたくさんあります!
このお二方に聞いたら間違いなしです!!
ランチでは新卒の米内がなにやら珍妙なアイスブレイクをしたいということで、“名前しりとり自己紹介”をしました。(詳しくは検索してみてください☆)
新卒たちは最近、私たち新卒2年目もそうだったように、オンラインのプログラミング研修サービスを使い、苦労しながらも課題をこなしているそうです。
先輩方からは自分も受けたい!との声が上がっておりました。
プログラミングの知識は今後すごく役立つので、新卒たちには頑張って身につけて欲しいです。
業務以外でいろいろな話をする機会として、この企画を続けることができればと思います。
新卒と先輩方が親しくなって、プロジェクトは大成功!
各班で会話の内容も様々でとても面白いですね!
米内班の「珍妙なアイスブレイク」がとても印象的でした!機会があればやってみたいです。
今回のランチ企画を、新卒たちが先輩社員と関係性を築くきっかけにしてくれると幸いです!
また、新卒が今持っている悩みと、新卒2年目が昨年持っていた悩みに共通する点が多くあったので、そうした悩みを解消できるようサポートしていけたらと思います。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
PICK UP
-
ラストドリップデザインズ様:さぶみっと!レコメンドご利用事例
-
『shutto翻訳』は、4月23日から3日間開催の Japan DX Week 春 2025「AI・業務自動化展」に出展します!
-
タグ: アイデア創出, イベントレポート, コミュニティ活性化, コラム, ナレッジキャピタル, ネットワーキング, ヨクスル, ワークショップ, 企業交流, 大阪イベント, 異業種交流
「めちゃめちゃ良かった!」第4回 ヨクスル大阪 × ナレッジキャピタル 開催レポート|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: ECサイト, it業界, カゴ落ち, カート放棄, コラム, コンバージョン率, デジタルマーケティング, マーケティングツール, メールマーケティング, リカバリーメール, 機会損失
<調査報告>ECサイトのカゴ落ち率は平均約63.3%、機会損失額は売上の約2.7倍。~株式会社イー・エージェンシー -
タグ: Webエンジニア, it業界, エンジニア学習, コラム, バックエンド, フロントエンド, プログラミング初心者, ポートフォリオ作成, 就職活動, 転職活動, 駆け出しエンジニアと繋がりたい
2024年度 お客様満足度調査 結果のご報告 – Google アナリティクス 360等データ活用支援サービス -
タグ: Amplitude, PLG, アクセス解析, コホート分析, コラム, データドリブン, データ活用, ファネル分析, プロダクト分析, マーケティング, ユーザー行動分析
ユーザー行動分析がわかる!Amplitude用語集