お客様のリストをエクセルで管理している人が結構多いのに、メール配信のサービスではエクセルのデータをそのまま取り込めない場合が多いです。弊社サービスの「さぶみっと!メール配信」も、例に漏れずエクセルのデータは取り組むことができません。
では、メール配信サービスで、どういったデータを取り込むかというと、ほとんどすべてのメール配信サービスで「CSV形式のテキストデータ」となっています。
CSV形式とは?
そもそも「CSV形式のテキストデータ」というものが何かというと、たとえばメモ帳などテキストエディタで見ると、
このようになっており、名前や郵便番号などの項目が、「,」、つまりカンマで区切られています。
ちなみに英語で、Comma-Separated Values(日本語ですと「カンマ区切り」)、略してCSVになります。
メール配信でエクセルを使って送信したい!
そこで、メール配信システムを使いたいけど「CSV形式のテキストデータ」がわからないという方のために、エクセルで管理しているデータを「CSV形式のテキストデータ」に書き出す方法をご紹介します。
エクセルでお客様のリストを開いたら、
1.[ファイル]-[名前を付けて保存]を選択します。
2.[名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されるので、[ファイルの種類]ボックス一覧から「CSV(カンマ区切り)」を選択します。
3.[保存先]を指定して、[保存]ボタンをクリックします。
保存されたファイルは、下の図の赤丸のように「a,」という文字の入ったアイコンになっています。
こうなっていれば、バッチリです。
これで、さぶみっと!メール配信にかかわらず、多くのメール配信のサービスを利用することができます。
一度、憶えてしまえばカンタンですね!
CSVを作る際の注意点
ここからは少し注意点です。CSV形式データで保存したものを、少し修正しようとしてエクセルで開くといくつか意図しないことがおこります。
・先頭が0ではじまるコードを利用している0がかける
例)電話番号を「0312345678」が、エクセルで開くと「312345678」になります。
・住所データを勝手に日付に変換してしまい意図しないデータに
例)住所の番地を項目として「1-1-1」などがあると、「2001/1/1」になります。
そこでもし修正する必要があれば、元のエクセルデータに戻って修正し、改めてCSV形式で保存したほうが、間違いが起こりにくいということを憶えておいて下さい。
関連サービス:さぶみっと!メール配信 | 月額900円からはじめるメール配信ASP
PICK UP
-
タグ: AIナレーション, AI活用, Google AI Studio, Google Gemini API, Speech Generation, クリエイティブとAI, コラム, ナレーション制作, プロンプト設計, 動画マニュアル, 業務効率化, 生成ai, 社内動画, 社内広報
AIで動画のナレーションをつくる!Google AI Studio「Speech Generation」活用ノウハウ|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: GA4, Googleアナリティクス, udemy, アクセス解析, オンライン学習, クーポン, コラム, デジタルマーケティング, データ活用, マーケティング, 企業研修
今なら1,500円!分析力と読解力を鍛える GA4実践講座をUdemyで公開! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, コラム, 事例紹介
株式会社東京ビッグサイト様:shutto翻訳ご利用事例 -
タグ: AI活用, ECサイト最適化, Google Cloud Next, Google アナリティクス 360, Looker Studio Pro, Vertex AI Search, イベント登壇, イー・エージェンシー, コラム, セミナー情報, データドリブン経営, データ活用, ビジネス成果向上, 東京ビッグサイト, 生成ai
株式会社イー・エージェンシー、Google Cloud Next TokyoにSilver スポンサーとして協賛 -
タグ: つながりの力, イー・エージェンシー, コラム, リモートワーク, 人材育成, 企業文化, 信頼と自主性, 働き方, 広報戦略, 未来のリーダー育成, 次世代経営, 社長インタビュー, 組織づくり, 経営哲学, 経営者の視点
リモートワークどうする?経営合宿で何を話してる?【甲斐社長に聞く 第1回】|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: ECサイト分析, GA4, Googleアナリティクス, Looker Studio, gmpプレミアムサロン, イー・エージェンシー, コラム, ダッシュボード作成, デジタル販売推進, データ可視化, データ活用トレーニング, ニトリ, マーケティング分析, 探索レポート, 業務効率化
株式会社ニトリ様 GA4・Looker Studioワークショップ開催事例 – データ活用への関心の高さを実感!