2017年9月21日(木)、a2i(アナリティクスアソシエーション)主催「ビジネスで勝つためのGoogle アナリティクス特別講座」第三回に弊社の野口が講師として登壇しました。テーマは、Google アナリティクスによる「深掘りしていく分析アプローチ」です。また、Google アナリティクスとGoogle データスタジオとの連携についてもご紹介しました。
a2i主催「ビジネスで勝つためのGoogle アナリティクス特別講座」とは?
a2iの2017年度の新企画「ビジネスで勝つためのGoogle アナリティクス特別講座」は、a2iの有料会員(法人会員と有料個人会員)様を対象に、年間を通じて5回開催されます。毎回2名の講師によって、Google アナリティクスの初級レベルの方に、Google アナリティクスをビジネスの改善に活かすためのポイントが伝授されます。
今回も午後2時30分から午後5時までみっちりと開催されました。野口が担当したのは二部構成の第二部、テーマは「深掘りしていく分析アプローチ」です。
ビジネスで勝つための Google アナリティクス特別講座 第三回(2017/9/21)
http://a2i.jp/activity/seminar-activity-2/19881/
Google アナリティクスによる「深掘りしていく分析アプローチ」
~ Google データスタジオとの連携も
Google アナリティクスを漫然と眺めているだけになっていませんか? Google アナリティクス上での「深掘りしていく分析アプローチ」を身につけることで、具体的な目的を持ち、改善の種を探し当てることができるようになりましょう。
というわけで、 Google アナリティクスによる深掘り分析について、3つのアプローチ方法をご紹介しました。
Google アナリティクスによる「深掘りしていく分析アプローチ」、3つの方法
●トレンド軸での深掘り分析
●ユーザーセグメント軸での深掘り分析
●「個客」単位での深掘り分析
また、Google データスタジオとの連携による深掘り分析についてもご紹介しました。
今回の講師で弊社取締役の野口 竜司(左)と、a2iの設立メンバーで代表の大内 範行 氏
質疑応答では、「定例レポートは、指標を決めて表現できるGoogle データスタジオの方がよいか?」、「セグメント設定ユーザーとセッションはどちらを優先すればよいか?」、「ユーザーエクスプローラーはどう活用すればよいか?」といった質問が寄せられました。
本講座を通じて、Google アナリティクスを活用してより多くの「改善のタネの発見」ができるようになっていただければと思います。
アナリティクスアソシエーション(a2i.jp)- アクセス解析の協議会
http://a2i.jp/
ビジネスで勝つためのGoogle アナリティクス特別講座
http://a2i.jp/activity/gaseminar/
PICK UP
-
タグ: AIエージェント, GA360, Gemini in Looker, Google Cloud Next, Next Tokyo, Vertex AI Search, イベントレポート, コラム, データ分析高度化, データ利活用, 検索体験向上, 生成AI活用
【Next Tokyoレポート】主役は生成AI!GA360×生成AIの最新活用法を紹介 -
タグ: ASEAN展開, Direct Engine, インドネシア, オフショア開発, グローバル協業, コラム, ジャカルタ, スラバヤ, ビジネス熱気, ファンデザイン室, 出張レポート, 文化共存
【出張レポート】インドネシアで見た、熱気と未来への可能性|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: AI実証実験, AI高速処理, ECサイトパーソナライズ, Groq API, HTML自動生成, UX最適化, Web制作, コラム, リアルタイムAIパーソナライズ, 技術進化
【ウェブ制作】AIを使ってウェブサイトをリアルタイムにパーソナライズしてみたい!|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: GA4トレーニング, GA4初心者, Udemy講座, gmpプレミアムサロン, アクセス解析学習, コラム, スマホ学習, データ活用, 探索レポート, 解析スキルアップ
プロに学ぶ、夏のGA4スキルアップ。アクセス解析の基本講座が1,500円【8/31まで】 -
タグ: AIと人の協業, AI活用事例, Google Gemini, gemini, カスタム議事録, コラム, プロンプト設計, 会議効率化, 文字起こし, 業務効率化, 議事録効率化
【もう議事録は書かない】Geminiを使って、文字起こしからカスタム議事録を作成|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: エンジニア募集, オウンドメディア, コラム, ビジネス職, リモートワーク, レコメンドエンジン, 中途採用, 働きやすい環境, 採用強化, 採用情報, 社内文化, 翻訳ツール
【オープン社内報 2025年8月号】イー・エージェンシー プレミアムニュース