Webサイト翻訳・多言語化サービス「shutto翻訳」は、2017年のリリース以来、「直感的に使える!」「操作性が快適!」など、お客様より高い評価をいただいてきました。さらに今春には、アイティクラウド社が運営する「ITreview」主催の「ITreview Grid Award 2019 Spring」において、ユーザーから満足度・認知度ともに高い評価を受け、Webサイト翻訳部門で唯一、アワード「Leader」を受賞しました。
・ITreview > ITreview Grid Award 2019 Spring > Webサイト翻訳部門(受賞発表)
・ITreview > 「shutto翻訳」のレビュー(口コミ・評判)
(※「ITreview」は、ビジネス向けのソフトウェア・クラウドサービスに対するユーザーの評価がわかるレビュー・比較サイトです。また、「ITreview Grid Award 2019 Spring」は、ユーザーの満足度・認知度に基づいて評価されるアワードです。)
では、その開発にはどんな思いが込められているのでしょうか? 開発者であるシステムエンジニアとUI/UXデザイナーに聞いてみました。詳細は「shutto翻訳」のページでぜひご確認ください!
→詳細はWebサイト翻訳・多言語化サービス「shutto翻訳」のページでぜひご確認ください!
▼【関連インフォメーション】
shutto翻訳開発者インタビュー「使いやすさが高評価! shutto翻訳のUI開発にかける思いとは?」
▼【関連インフォメーション】
ITreview Grid AWARD 2019 Springにてアワード「Leader」受賞しました!(WEBサイト翻訳カテゴリー)
PICK UP
-
タグ: エンジニア募集, オウンドメディア, コラム, ビジネス職, リモートワーク, レコメンドエンジン, 中途採用, 働きやすい環境, 採用強化, 採用情報, 社内文化, 翻訳ツール
【オープン社内報 2025年9月号】イー・エージェンシー プレミアムニュース -
タグ: エンジニア採用, キャリア採用, コミュニケーション, コラム, ブログ, リモートワーク, ワーケーション, 採用情報, 文化, 環境
2025年9月の募集職種一覧!ビジネス職を中心に採用強化中!|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: Cloud Shell構築, GA4, GA分析自動化, Gemini CLI, Google アナリティクスMCP, LLM連携, コラム, データ対話型分析, モデルコンテキストプロトコル, 自然言語分析
2025年7月発表!自然言語でGA4を分析できる「Google アナリティクスMCPサーバー」を構築する方法 -
タグ: AIエージェント, GA360, Gemini in Looker, Google Cloud Next, Next Tokyo, Vertex AI Search, イベントレポート, コラム, データ分析高度化, データ利活用, 検索体験向上, 生成AI活用
【Next Tokyoレポート】主役は生成AI!GA360×生成AIの最新活用法を紹介 -
タグ: ASEAN展開, Direct Engine, インドネシア, オフショア開発, グローバル協業, コラム, ジャカルタ, スラバヤ, ビジネス熱気, ファンデザイン室, 出張レポート, 文化共存
【出張レポート】インドネシアで見た、熱気と未来への可能性|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: AI実証実験, AI高速処理, ECサイトパーソナライズ, Groq API, HTML自動生成, UX最適化, Web制作, コラム, リアルタイムAIパーソナライズ, 技術進化
【ウェブ制作】AIを使ってウェブサイトをリアルタイムにパーソナライズしてみたい!|株式会社イー・エージェンシー公式note