インフラ構築の自動化・量産化
e-Agencyのクラウドプロダクト部における Chef 導入事例を紹介します。
現在、クラウドプロダクト部では100を超えるサーバを管理しています。 古くから稼動しているプロダクトもありつつ、新しいサービスの構想も続々と挙がってきている為、インフラの構築の自動化・量産化の整備は急務を要しています。
そこで、昨年からe-Agencyでもサーバの構築・管理にChefの導入を進めてきました。
キーワードは
「継続的インテグレーション」
「Immutable Infrastructure」
・1日に何度もコードを書いてテストを実施し、品質の維持と生産性を向上させる。
・問題を早期発見し、直ちにフィードバック&修正する ・古くなったら捨てればいい。新しい環境をすぐ作ればいい。
これからはインフラの構築もアプリケーションの開発も、もはや垣根はありません。
今後は更なる「インフラの継続的インテグレーション」を念頭に、様々なCIツールを導入してより品質の向上を目指していきたいと考えています。
スライド概要
1. Chefとは
2. Chefの理念
3. Chefの概要
4. e-Agencyにおける導入 導入方針 既存の環境と新しくChefで構築する環境の並行運用を意識しつつ、将来を見据えた構成を目指しています。
5. e-Agencyにおける導入 構成
6. e-Agencyにおける導入 今後の展望 自動化・量産化に向けてのCIツール(LDAP、Jenkins、Docker)を導入し、統合管理化を推し進めます。
7. e-Agencyにおける導入 インフラ構築~展望~
8. e-Agencyにおける導入 開発環境配布
9. Infrastructure as CODEがもたらすもの
PICK UP
-
タグ: BIツール, GMP, Google Cloud, Looker Studio, Looker Studio Pro, コラム, データ分析, データ可視化, レポート自動化, 生成ai
【比較表あり】有料版Looker Studio Proと無料版の違いを徹底解説!導入で気をつけるべき3つのポイント -
岩崎人形総本店様:さぶみっと!レコメンドご利用事例
-
タグ: BigQuery, Eight EXPO, GA360, Google Cloud, Google アナリティクス 360, UX改善, Vertex AI Search for Commerce, イー・エージェンシー, コラム, データ活用, マーケティングDX, マーケティング支援, 営業DX, 展示会レポート, 生成ai
イベントレポート「Eight EXPO」に出展!営業マーケDXの熱い2日間 -
タグ: AIナレーション, AI活用, Google AI Studio, Google Gemini API, Speech Generation, クリエイティブとAI, コラム, ナレーション制作, プロンプト設計, 動画マニュアル, 業務効率化, 生成ai, 社内動画, 社内広報
AIで動画のナレーションをつくる!Google AI Studio「Speech Generation」活用ノウハウ|株式会社イー・エージェンシー公式note -
タグ: GA4, Googleアナリティクス, udemy, アクセス解析, オンライン学習, クーポン, コラム, デジタルマーケティング, データ活用, マーケティング, 企業研修
今なら1,500円!分析力と読解力を鍛える GA4実践講座をUdemyで公開! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, コラム, 事例紹介
株式会社東京ビッグサイト様:shutto翻訳ご利用事例