昨日(4/17)より、指標とディメンションの名称が一部変更になりました。
主要な変更点は、以下のようです。
- 「訪問数」→「セッション」
これまで ”訪問数 (英語表記:visits)” という言葉で表現されていたものが、これからは、”セッション(英語表記:sessions)”に
- 「ユーザー数」→「ユーザー」
これまで ”ユーザー数 (英語表記:visitors)”という言葉で表現されていたものが、これからは、”ユーザー(英語表記:users)”に
名称変更について、Google公式発表はありませんが、上記の変更以外にも、名称変更のあった指標とディメンションが複数ありました。
現時点で弊社で調べた限りの情報ですが、名称が変更した”指標・ディメンション”一覧を作成しました。
Google アナリティクス画面で、名称変更になった指標・ディメンション一覧
(4/18:e-Agency調べ)
Google アナリティクス レポーティングAPI で名称変更になった指標・ディメンション一覧
(4/18:e-Agency調べ)
イー・エージェンシーはGoogle アナリティクス プレミアムの公式リセラーです
詳しくはこちら!
https://www.e-agency.co.jp/services/googleanalyticspremium.html
PICK UP
-
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, コラム, 事例紹介
株式会社崎陽軒様:shutto翻訳ご利用事例 -
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Springにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー) -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: 2025年の崖, DX推進, GA4, Googleアナリティクス, IT人材育成, gmpプレミアムサロン, イー・エージェンシー, オンライン学習, コラム, データ活用, マーケティングDX, レガシーシステム, 企業変革, 社内教育, 自社DX戦略
「2025年の崖」を乗り越える!DX推進とIT人材の育成が鍵 -
タグ: GA4, GMPパートナー, Googleアナリティクス, Udemy Business, アクセス解析, イー・エージェンシー, オンライン学習, コラム, サイト運営支援, データ活用, マーケティング支援, 初心者向け講座, 動画講座, 学習プラットフォーム, 法人向け教育
Udemy Businessで視聴可能に!GA4のスキルアップを強力サポート!