Google アナリティクスのリアルタイムのイベント機能がベータ版で使えるようになりました。
アクセス解析でリアルタイムって楽しいですよね?
ついついGoogleアナリティクスのリアルタイムアクセス解析を覗いてしまいます。
今日、ふとアクセス解析を見ていたらベータ版でイベント機能が使えるようになっていました。
特に設定は、指定なかったのですが、使っているレコメンドエンジンで設定しているものがトラッキングされていたので、報告します。
さぶみっと!レコメンド |SaaS型レコメンドエンジン
http://recommend.submit.ne.jp/
使っているレコメンドエンジンは、こちらです。
オンクリックイベントを測定してレコメンドのデータに反映しているのですが、
Googleのリアルタイムアクセス解析でも見られるようになっていました。
このような感じで表示されていました。
イベントカテゴリの設定がrcmdpになっています。
こちらさぶみっと!レコメンドのデフォルトの設定です。
このGooglaアナリティクスのリアルタイムアクセス解析を見ると
現在見られている記事がレコメンド経由でクリックされているのがわかりますね。
イベントカテゴリの種類を変更することでリアルタイムでサイトの回遊率をどのように高めたらいいのか?
コンバージョンをどのようなデザインにしたら高くなるのか?などをリアルタイムで見られるようになりました!素敵!!!
関連サービス
Google アナリティクス プレミアム販売サイト | 株式会社イー・エージェンシー
https://www.e-agency.co.jp/services/googleanalyticspremium.html
PICK UP
-
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, コラム, 事例紹介
株式会社明石工業様:shutto翻訳ご利用事例 -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, コラム, 事例紹介
株式会社崎陽軒様:shutto翻訳ご利用事例 -
タグ: さぶみっと!メール配信, クラウドサービス, コラム, ニュース, 自社サービス
ITreview Grid Award 2025 Springにて「High Performer」を受賞しました!(メールマーケティングツールカテゴリー) -
タグ: eコマース, itreviewアワード, カゴ落ち対策, クラウドサービス, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにてカゴ落ち対策カテゴリー部門で「High Performer」を受賞しました! -
タグ: Webサイト多言語変換サービス, shutto翻訳, インバウンド, コラム, ニュース, 顧客満足度
ITreview Grid Award 2025 Springにて、ウェブサイト翻訳ツール部門で「Leader」を5年連続で受賞しました! -
タグ: 2025年の崖, DX推進, GA4, Googleアナリティクス, IT人材育成, gmpプレミアムサロン, イー・エージェンシー, オンライン学習, コラム, データ活用, マーケティングDX, レガシーシステム, 企業変革, 社内教育, 自社DX戦略
「2025年の崖」を乗り越える!DX推進とIT人材の育成が鍵